※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
その他の疑問

来月友達が結婚式をします、毎日LINE取るような子ですが場所が少し遠い…

来月友達が結婚式をします、
毎日LINE取るような子ですが
場所が少し遠いのと
他に共通の知り合いがいなくて
向こうでひとりぼっちになるのが目に見えており
結婚式の日が娘の誕生日で
いつもディズニー泊まりで行っており
そちらを優先したいと思い
お断りをしました。

3-4年前に結婚し
3歳の子もいて
落ち着いた今結婚式をするそうです。
私の方が先に結婚出産でしたが
特にはいただいておらず
友達が出産したときにお祝いを送りました。

この場合本来なら
お祝いを渡すべきですよね??
電報がいいのかなと思うのですが、、、
どうでしょうか。

コメント

あみ

いただいていないなら
私ならお祝い渡さないです(T ^ T)

  • おもち

    おもち

    今回何もしなくても
    おそらく疎遠になるような関係じゃないし
    お誕生日はプレゼント送りあったり
    会う時は差し入れ程度のものを
    渡し合ってるのでいいですかね、、
    ふと迷ってしまっています😭

    • 1時間前
もなか

結婚したばかりならこちらが貰ってなくても気持ちでお祝い贈ったり電報おくったりしますが、結婚してから数年経っての結婚式なら、何もしなくても良いかなぁ💦と思います😣😣

  • おもち

    おもち

    そうなんです。私も新婚なら何か考えるのですが😭
    わざわざいいですかねぇ😭

    • 1時間前
h

私ならですが…
この先も付き合っていきたいなら、10,000円くらい包むかギフトを送ります。
これで縁が切れても構わないなら、何も送りません。

うっかり「ディズニー楽しい!」なんてインスタとかにアップしないように気をつけてくださいね💦

  • おもち

    おもち

    このぐらいで縁は切れないような関係で
    毎年ディズニー行っているのを知っているので、
    ごめん、ディズニーの日だけど
    どうかな?と連絡くれたぐらいなので
    ディズニーの投稿はぜんぜんします。笑

    • 8分前
(๑•ω•๑)✧

大切な友達なら貰ってないとか気にせずに私はお祝いすると思います🥺

  • おもち

    おもち

    金額はどのくらいが良さげでしょうか😭

    • 7分前