

みー
うちは5か月くらいまでずーっとそうでした💦
夜は寝るのに昼寝は絶対抱っこかおんぶで、ずーーーっと家の中で抱っこ紐でずっと家事してました😓
6か月手前くらいで、そろそろ保育園にも行くしこのままじゃまずい!と心を鬼にして少しグズってもベッドに置いとくようにしたら、寝るようになりました😪
今でも抱っこは大好きですが😇

👶
唸ったりはしてないですか?うちは
飲みすぎたりガスが溜まってると置いても泣いたり唸ったりします。
それ以外は少しうーうー言っててもいつの間にか寝ます
みー
うちは5か月くらいまでずーっとそうでした💦
夜は寝るのに昼寝は絶対抱っこかおんぶで、ずーーーっと家の中で抱っこ紐でずっと家事してました😓
6か月手前くらいで、そろそろ保育園にも行くしこのままじゃまずい!と心を鬼にして少しグズってもベッドに置いとくようにしたら、寝るようになりました😪
今でも抱っこは大好きですが😇
👶
唸ったりはしてないですか?うちは
飲みすぎたりガスが溜まってると置いても泣いたり唸ったりします。
それ以外は少しうーうー言っててもいつの間にか寝ます
「生後2ヶ月」に関する質問
抱っこ紐なしで生後2ヶ月の赤ちゃんと2人で小児科に受診できますか? 問診票書く時とか抱っこしながら書けませんよね?😭 母子手帳見る事もあるでしょうし… 落ちちゃうかもしれないから椅子に赤ちゃん置けないし、皆さん…
生後2ヶ月、5kgベビーです 今後のミルク量の増やし方を知りたいです。 今、混合で基本、授乳+ミルクで120ml/回です。 眠れなくて泣くことも増え、授乳で寝落ちする時もあります。 ミルク缶の目安を見ると、今の時期は2…
生後2ヶ月のワクチン接種の時に赤ちゃんの身体のことで聞きたい事があるのですがワクチンに関係ない質問をするのは迷惑でしょうか? 病院側から「赤ちゃんの健康状態でどこか気になる事はありますか?」と聞いてくれる時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント