※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
お仕事

6年前に結婚と出産に伴い正社員だった仕事を辞めてずっと専業主婦をして…

6年前に結婚と出産に伴い正社員だった仕事を辞めてずっと専業主婦をしていました✨今月からアルバイトを始めたんですが、平日を中心に3時間半の勤務でまだ2日しか出勤してないのにもう早くもクタクタで疲弊しています💦慣れない仕事に加えて覚えることもたくさんあり、体力が落ちていたんだと気づかされました😅パートやアルバイトをしている皆さんどれくらいで仕事慣れましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1週間くらいでなんとなく慣れてきて、1ヶ月くらい目安で自分の中で馴染む感じじゃないでしょうか🙌

mamari

お疲れ様です!

体力 のせいも多少あると思いますが、脳疲労が一番の原因だと思います😅

緊張やストレス、新しいことを覚えるために、集中して脳がフル稼働(またはオーバーワーク)
そのせいで、「体全体が疲れた~😰」と脳で感じているのだとすれば思います。

私は、週2(木金)で始めたら全然慣れず😅 1ヶ月後、週3(火木金)にしてもらったら、1週間くらいで慣れました😊

6み13な1

8〜9年専業主婦でした。去年からパート再開して、同じく最初は体力・精神共に辛かったです。1〜2週間でなんとなく体が慣れてきて、1ヶ月くらいで(家事の)手抜きも覚えて動けるようになりました。