※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

40歳でパートを考えている専業主婦ですが、ブランクがあり簿記二級を勉強中です。友人からはAIに取って代わられる仕事は避けた方が良いと言われていますが、私の選択は適切でしょうか。

今専業主婦主婦です。
40歳になる頃にパートで働きたいんですが、ブランク6年ぐらいあるので、簿記二級の勉強をしています。
簿記三級を持っていて、以前試算表や収支表の入力みたいなことはしていました。
持っていないよりましから程度に思っているんですが、友達から「そういう仕事はAIに取って代わられるから人間にしかできない仕事がいいよ」と言われます。
会うたびに言われるのですが、アラフォーで無職で簿記二級の勉強ってズレてるんですかね?

友人は広報の仕事をしていて最近キャリアアップの転職もして、チャットGPTを使って仕事をしていて、AIなしじゃ仕事ができないと話していました。
私が働いていた頃とは随分変わってるんだろうなと思います。

コメント

はじめてのママリ

税理士事務所勤めです!
簿記2級は知識としてあるに越したことないです!
でも、仕訳や試算表、その他決算書関係もほぼAIやソフトによって作られてるので単調な入力というよりかは、作成した資料をお客様へ説明したり、今後の経営相談のような仕事の割合が増えました。
前までは8:2で入力が多かったことに対して、今は4:6でお客様対応が多いです。
ゆくゆくは9割AIになりそうとのことで、転職を考え中です💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💗
    経営相談?!
    それは自信ないです💦
    接客は好きですけど、接客とはまた違いますもんね。
    転職はどんなお仕事を考えてらっしゃるんですか?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    税理士さんに相談するほどではないけど〜みたいな感じで結構お電話やメールが多いです。
    資料を見てのお話だとご訪問することもあります。
    難しい内容は税理士さんへの伝言係となって私は橋渡し役のような感じです。
    銀行や税務署への対応も代わりにする感じの事務所なので、とりあえずリストラはなさそうだけど、パートさんや若い子はすでに3人ほど今年に入って危機感を感じたとの理由で転職しました。
    私も一般企業の経理とかに行こうかなと思ってますー!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。。そういえば前の会社に来てくださっていた税理士事務所の方も税理士さんじゃなかったです💦
    なかなか難しそうですね😓

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会計職員が窓口としてご担当だったんですね。
    今だと会社の働き方改革やそれに伴う審査や補助金申請などで社会保険労務士事務所の方がお仕事あるそうです!
    税務や財務はシステムやAIが使いやすいので。。。
    もしお勉強されるのでしたら簿記二級を取って経理はおすすめです!
    みんな数字嫌いなのでなかなか人が入らないから求人も多めですよ🙆‍♀️

    • 10月5日
初めてのママリ

私は数年前に簿記二級とりましたよ!
いま経理職です。
経理の仕事はいつかAIに取られちゃうよって言われると否定はできません😔
ですが、簿記の勉強が楽しいならいいと思いますよ?
簿記二級とってパートが受からなければ、派遣で経理経験積むとかして、またパート応募して、、など☺️
経理経験があるのも転職において大事だと思うので。

私は広報とかパソコンの詳しいことは向いてないし興味もないし、出来ません😆広報もAIに取られません?AIに頼めば広告作ってくれるし😂

ほんとにAIに取られない仕事なら医療関係とかになるのかな?🤔

  • ママリ

    ママリ

    素晴らしい👏簿記二級を取って経理をされているんですね!
    経理の仕事ってパートより派遣が受かりやすかったりするんですか?😳
    子供が小2と幼稚園の年少になる年から働きたいんですけど、なかなか学童に預けにくい地域なので、短時間パートが現実的かなーと思っていました💦

    広報もAIに取られる仕事かもしれないんですけど、まだ上司世代がAIに疎いのでその操作すらできないっぽいです💦
    企業の広報の話ですが。
    あとインスタ運用したり、SNSを使ってする活動はまだ担当者がやってるみたいですね😊

    • 10月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    派遣は入れ替わりがあるので経験積みたいなら手っ取り早いかな思います。仕訳入力させてくれるところがいいと思います。
    そうなんですな、短時間パートでいいところが見つかるといいですね^^

    • 10月20日