赤ちゃんが泣き止まず、母乳の出が心配。旦那と協力して育児に取り組んでいるが、不安もある。母乳が出始めたが、胸が痛い。
出産3日目の昨日
16時から赤ちゃん同室☆
ずっと寝てる姿しか見てなくて
きのうのギャン泣きにはびっくり…笑
ミルクあげても出ない母乳喰わせさせてみても
オムツ交換しても抱っこしても泣き止まなくて
旦那と二人汗だくになりながら苦戦(´>_<`)💧
ママもパパも赤ちゃんもみんな同じ一年生☺︎︎♩
わからないことだらけだけど旦那と協力して
頑張って育てていこうと思う(*´ `*)♡♡
そして今日からは日中から夜も同室…
不安でいっぱいです…
朝起きたら胸が少し痛くて
固くなってた( ∗︎°⌓︎°∗︎ )!!
そしてシャワーの時触ったら
母乳が少し出ました( ・ ・̥ )♡
早く飲ませてあげたい♡♡♡
- るい(5歳0ヶ月, 8歳)
退会ユーザー
おめでとうございます♡
私も最初の同室の夜、
すーーっごい不安になりました。
病院は
20時までが面会時間で、
そこからは、一人…みんな
(特に旦那さん)帰らないでー😭
としか思ってなかったです😓💭
うちの子は全く泣かなかったので、
夜もぐっすり寝れました🙂
もちろん3時間おきのミルクは
しっかりやりつつ。
初めて母乳飲んでくれるときは
感動ものですよ😭💕
これから子育て頑張りましょうね😃💟
コメント