※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産中と入院中の面会について義両親に自分の気持ちを伝えてから義母が…

出産中と入院中の面会について義両親に自分の気持ちを伝えてから義母が意地悪な気がします。皆さんの意見を聞かせていただけますか🙇

まず伝えたこととしては⏬
陣痛中から病院で待機したいと言われていたこともあり、

「今回の出産が初めてで緊張をしているのと、当日は産後の処置もあり母子の体調を優先させていただきたいから面会についてはこちらからタイミングを見てお声掛けします」

その後、夫と義両親と話す機会があったのですが、私に対して「えー、私の時はこうだったよ」というエピソードをされたり、産後の計画に少々嫌味混じりで返してきたり、臨月の私の前で息子である夫に対して泊まりの旅行に誘うなど…

出産中から行きたいと言う義母を断ったからでしょうか…?
怖いです😿(ちなみにこれはどうか分かりませんがちょうどそのLINEを送ったくらいにYahoo知恵袋でどこかの義母さんが質問をしているのを見つけたのですが…。LINEの内容は全く同じではないですが私が話したことと似ているし、状況もほとんど同じような感じで、もしかして…?と思いまして…これは考えすぎ、偶然のことかもしれませんが🙇)

コメント

はじめてのママリ🔰

知恵袋の質問は置いといて、嫌味や旦那を旅行に誘うのは意地悪な気がしますね😫
元々そういう人なら別ですが…
なんで必死に陣痛に耐えてる時まで義母気にしなきゃならないんだよって思いますし、断って当たり前です!
図々しすぎます!あんたにできる事一つもないから!って言ってやりたい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでいただきありがとうございます😭意地悪ですよね…きっと私が断ったからだと思いますが、姑のために子供を命懸けで産むわけではないのでそこはもう自分と赤ちゃんのことを1番に考えたいです🥹図々しくて本当に困ります😓笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

陣痛出産中一緒にいたいって…義母さん本当に旦那さん産んだんですかね😓?同じ女性として陣痛や出産て本当に限られた人だけしか傍にいてほしくないというか…。その限られたの人の中で自分が当然1番みたいな考えもおこがましいです。
知恵袋の内容も正直引きました。これがアタオカってことかと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりしますよね😭
    長いのに読んでいただきありがとうございました🙇
    陣痛や出産は本当にプライベートな空間というか、緊張で張り詰めているだろうし、そんな時に孫見たさだけの姑が来るのは空気が読めてなさすぎな行動だと思って…意地悪な言動にもストレスですが、もう連絡もせずに残りの妊婦生活を過ごそうと思います🥺

    • 1時間前