※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店でお家を建てた方に質問です。材料工賃込み込みで坪単価で計…

一条工務店でお家を建てた方に質問です。

材料工賃込み込みで坪単価で計算すると聞きましたが、標準の物のみで家が建つのか疑問でして。

結構オプションが必要だったりしますか?
何を追加するかにもよるとは思いますが、標準価格から追加いくら位で考えていた方が良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アイスマートか夢の家かハグミーかとかによっても違うのですが、夢の家系は床暖が標準ではないので床暖がオプションで必要です。
他のハウスメーカーでは大体標準のベタ基礎もオプションです。
太陽光蓄電池は一条で建てるなら普通は付けると思うのでそれも追加費用でかかります。
それらを合わせると300万くらいはプラスになります。
あとは自在棚とかもつける人多いです。
そういうのを合わせると400~500万はオプションでプラスになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨そんなにもプラスになるのですね💦
    住み心地はいかがですか?
    満足いくお家が建てられましたか?

    実家建て直しを検討しておりまして、全館床暖房だったら室内温度の差があまりなく、お年寄りには住み心地が良いかなと考え候補に挙げています。
    設備もオリジナルのものを使っている分、面倒なことが少ないのかなと。老夫婦には、シンプルでよいかなと思っています。

    • 1時間前