※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

ご主人が40代以降の方で賃貸(社宅、団地、会社からの支援は含まず)に…

ご主人が40代以降の方で賃貸(社宅、団地、会社からの支援は含まず)に住まれてる方、老後も賃貸にされる予定ですか???
夫の転勤があるかもと今まで賃貸でいましたが転勤も中々なく子供も小学校入学間近になりどうしたらいいか悩みます。

コメント

そうくんママ

我が家もそんな感じで
もう転勤はないということだったので
新築だと土地から探しても建売でも
3500万越えの地域だったので💦
上の子が年長時に中古住宅を購入しました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    中古住宅どのくらいしましたか🥺

    • 1時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    築18年、1800万ミサワの注文です。
    壁紙、キッチン以外の水回りリフォームをプラスでしました。
    →不動産屋での見積もりは400万くらいでしたが、100万くらい安く
    従兄が建築関係だったので我が家はできました

    • 1時間前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    リフォーム、400万ほどで出来るんですね😳‼️床などはどうですか??
    年代は40代過ぎてますでしょうか🥺

    • 48分前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    外壁屋根塗装、キッチンなどしたらプラス300万はかかるとは思いますが。
    うちは、主人が44歳のときに
    1700万のローンを16年で組みました。リフォームや初期費用は自己資金です。
    床はうちはしっかりしてたので大丈夫でした。

    購入して6年目ですが今年、外壁屋根塗装をします。

    • 37分前