

はじめてのママリ🔰
子供ができるまでフルで働けてた時は半々でやってました。今は育休の手当てなので、4:6ぐらいでやってます
パートとのことで、その分家事の負担を多めにするのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
子供ができるまでフルで働けてた時は半々でやってました。今は育休の手当てなので、4:6ぐらいでやってます
パートとのことで、その分家事の負担を多めにするのはどうでしょうか?
「パート」に関する質問
始業開始時間を9時半からにするか、10時からにするかで迷っています。 ①9時半からにすると、9時の電車に乗って通勤になるので、8時40分ごろに預けて駅まで行く感じです。 ②10時からにすると、9時半の電車に乗って通勤に…
お子様幼稚園で、 パートされてる方、どんなところで働いてますか? 以前4〜5時間で、と質問したら 清掃くらいですかね?とコメントが😭💦 やはり子供いて短時間だと 雇ってくれるところもかなり限られますかね、、
下の子が1歳で保育園に入れず、夫が帰宅してから 夜間のスーパーで品出しをしています。 固定で火、金、土の週3、22:00-3:00です。 時給がいいので回転寿司屋さんで掛け持ちをしようかと思っています。 今のパートが重労…
お仕事人気の質問ランキング
コメント