ディズニーランドに行く予定の親子の方が、混雑時期やベビーカーの必要性、子ども向けのレストラン、アトラクションについて質問しています。千葉在住で、最近の情報を求めています。
ディズニーランドに詳しい方お願いします!
同じような質問多いと思いますが、お時間ある方お願いします💦
1歳8ヶ月の子と親子3人でディズニーランドへ行きたいと思っています。
以下簡潔ですが質問です。
・11月〜3月くらいには行きたいのですが、一番混雑が穏やかそうなのはどのくらいの時期でしょうか?行けるのは土日だと思います🥲
・ベビーカーは必須でしょうか?抱っこ紐、ヒップシートはあります!
・子どもが食べられるものが多いレストランなどはありますか?
・一緒に乗れるおすすめアトラクションはありますか?
千葉在住で電車で1時間かからないとこほに住んでいますが親である私たちが今までそこまでディズニーに興味がなく何年も行けていません💦
なので最近のディズニーについてや子連れディズニーでの情報を教えていただきたいです!
コメントが多くいただけた場合など一人一人に返信ができないかもしれませんが、まとめての返信といいねは必ずしますのでそれでもいいよという方、コメントお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
11月〜3月なら2月が1番すいてますが極寒です💦
ベビーカー絶対必要です!!
ヒップシートで1日中歩き回れないです、、
ベビーカー座らせてポップコーン持たせておけば機嫌いいし
お昼寝してくれるしレストランで子供椅子なくても良いし
荷物置きにもなるし絶対必要です!!🔥
プーさん、イッツァスモールワールドは
ノリノリでもう1回!って言われます(笑)
まゆ
11月12月はクリスマス、3月は卒業旅行等で混むと思います。2月バレンタインありますが、割と空いてると思います!
先に答えられている方同様、ベビーカーなしで1日はかなりしんどいです💦
荷物も置けるし、かけて置けるし!
レストランはお子様セットみたいなのがあるところがあるので、レストランのメニュー見てもらったほうがいいかなと思います🍽️
リゾートのHPのアトラクション情報に『ベビーカーOK』『膝の上OK』等書いてあるのと、ネット検索すると分かりやすくまとめてくれている方がいますよ!私も息子と行く時に見ました!
リゾートの楽しみかたガイドのURLです!↓↓
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/guide/child-tdl.html
『子供が乗れるアトラクション ディズニーランド』で検索すると同じもの出てきます
はじめてのママリ🔰🔰🔰
1月中旬(三連休後)がいいと思います!2月は閑散期と言われますが、学生が増える時期で結構子連れにはきついです💦
1歳ならベビーカーは必須です!急に寝たり疲れてぐずります。その間にショップとか回ると効率的です。
レストランはお子さんが何を食べられるかによりますが、定番の北斎かクリパレでブッフェかな。あとはバンケットホールでハンバーグや魚とか。
アトラクはキャッスルカルーセル、スモワ、まほものとか🫶
はじめてのママリ🔰
コメントくださった皆さんありがとうございます!
ベビーカーは荷物置きにもなるとのこと、たしかに!と思いました😂
まとめての返信ですみません🙇♀️
コメント