※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0930👶🏻‪‪🩵
子育て・グッズ

出産後5日目です。みなさん母乳はどんな流れで飲んでくれるようになりま…

出産後5日目です。
みなさん母乳はどんな流れで飲んでくれるようになりましたか?搾乳やミルクなどの使用もどんな感じだったか参考にしたいです😭

おっぱいは少しずつ出るようにはなってきましたが、
赤ちゃんがなかなか吸い続けてくれません🥲
吸う力も弱い?し咥えて寝てしまいます、、
おっぱいも張って硬いので吸いにくいのもあると思います。
授乳前に少しほぐして出すようにしていますが、なかなか飲む量は増えてなさそうです。

コメント

ラティ

まずは出産おめでとうございます😊
お疲れ様でしたね🙌

私の場合は、出ても出なくても
まず乳首を咥えさせて(片乳5分ぐらい)それからミルクをあげてました🍼
赤ちゃんもママも初めてなので
焦らなくて大丈夫ですよ😌

はじめてのママリ🔰

1人目は産後4日目で初授乳で母乳は出てきてきたのでそのまま完母になりました😊

2人目は出産後から授乳開始して産後3日目から出るようになってきたのでそこからほぼ母乳です🍀

搾乳は私の場合は、あまり飲んでくれず溜まってるかな?って思った時にだけしてます。
ミルクは今回は仕事復帰が早めになりそうなので哺乳瓶とミルクに慣れて欲しいのもあって時々あげてます✨
けれどさっと授乳できる方を選んでしまうことが多くて…3-4日に1回ミルクあげるくらいです🤣笑

母乳量増やすのには頻回授乳がいいと思いますよ😊
吸う力が弱いのなら、授乳前にほぐすのは少しじゃなくてしっかりやわらかくなるまでマッサージ+搾乳などやる方が赤ちゃんも飲みやすくて飲む量は増えると思います✨

乳輪までやわらかくすれば飲める子もいるし、割と搾乳して張り自体も楽にして母乳も出やすくしてからの方が飲める子もいます🍀