※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9歳の子どもが朝5時に起きて隠れてSwitchをするので悩んでいます。ゲー…

9歳の子どもが朝5時に起きて隠れてSwitchをするので悩んでいます。

ゲームをするのは宿題や着替え等やることをやってからという約束ですが、何度言っても何度怒っても守れません。

朝早く目が覚めて、1階のリビングに降りて、着替えもせず顔も洗わず、朝食も食べず約束を破って隠れてゲームするのに気づいてしまい、イライラします😮‍💨

これは気づかないふりしたほうがいいんでしょうか😮‍💨

コメント

𖤐mam🍓

わあ!うちの子かと思いました🤣

早起きしてSwitchやらお菓子食べてました…😇 さすがに怒り狂って←
約束守れない時は1週間Switch没収したりします。没収している間は こちらのイライラもなくなりすごく穏やかに過ごせます💨 没収してる間は 早起きしてNetflix見てますがね😇Switchよりはマシかなと…

  • ママリ

    ママリ

    私も怒り狂ってましたが最近はもうガッカリで言葉も出ないです😮‍💨
    我が家も没収して禁止令出しますが、またしばらくすると約束破って…
    うちの子もゲームできないならテレビの録画見てます🤣💦

    親がSwitchを金庫にでも入れて管理したら?という話なのですが約束を守れるようになってほしくて…子どもを信じたくて…😭

    mamさんのお子さんも同じなんですね😭

    • 1時間前
まろん

朝方からゲーム😳💦
家庭の方針次第ですが、我が家はなしです。朝からゲームは必要ないですし、約束も守れないなら尚更です。

  • ママリ

    ママリ

    我が家も朝からゲームは禁止なんですが約束を守れず…
    やっぱりキチンと叱って没収等するべきですね😖

    • 57分前
  • まろん

    まろん

    ゲーム障害はご存知ですか?
    日常生活に支障をきたす前に対応されたほうがいいと思います。

    • 38分前
はじめてのママリ

約束守れないならペナルティ与えます!

  • ママリ

    ママリ

    ペナルティ与えるべきですよね😔
    それでも学習してくれず、自分の欲望を抑えきれないみたいなのです😔

    • 51分前
ママリ

むしろ夜型になるより良いのでは?と思いました🤭

隠れて夜更かしではなく、ゲームのために早起きなんていじらしいと思います🤭

その代わり平日の夕方以降はゲームなしにして、平日ゲームをやりたいなら早寝早起きして親が起きてくるまでの間という約束にしたら良いと思います😊
着替えや洗面は言われなくてもやってほしいところですが、学校の出発時間までに間に合うなら大目に見ますかね😅

お菓子は禁止、お腹が空いたときのためにパンか何かを用意しておいて、親が起きて準備するまで我慢するか用意してあるものを食べるなら良しとします😊✨