※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で計画無痛分娩を迷っている方に、意見や体験を教えてほしいです。赤ちゃんのサイズや移動の不安から計画無痛分娩を考えていますが、バルーンや帝王切開のリスクも気になります。

初産で「計画無痛分娩」をした方、教えてください🥹

産院で初産での計画無痛分娩のデメリットの説明を受け、今のところ自然無痛分娩を予定しています。

ですが、やっぱり「計画無痛分娩」がいいかな〜と迷い始めた理由が

・赤ちゃんの頭の大きさや体重が少し大きめなので、大きくなりすぎる前(正期産ぐらい)に産みたい。
・里帰りをしているが産院まで車で30分かかる。夫は予定日以降なら近くにいるが、予定日より早まると車で1時間半ぐらいかかる。
・お金を払って無痛にするのに陣痛が来てから麻酔入れるまで耐えるのか…と思ったり。

でも、計画無痛分娩にしたらバルーンが怖かったり、お産が進まず帝王切開が怖かったり、、、

「自然無痛」じゃなくて「計画無痛」にすればよかった〜
またはその逆でもいいので意見やレポください🥹

コメント

マカロン

計画無痛とかじゃないですけど、バルーンは痛くなかったですよ🙂
最初違和感ありますけど...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね🥹痛いもんだと思ってました!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

初産で計画無痛分娩で予約してましたが、入院前に陣痛きて自然分娩(無痛じゃないです)しました。

次産むことがあればいつでも計画無痛できる場所で産むと思います!!!笑
けっこう子宮口広がってから麻酔入れたりするとだいぶ痛い時間も多い方もいらっしゃるみたいですし…💦💦

むー

初産ではないですが
計画無痛分娩しました!
私は自然無痛分娩が良かったですが
産院が計画無痛分娩しかしてなかったので🙃

計画無痛分娩でバルーンしましたが
バルーン入れる時は痛みはありましたが、子宮口の開き具合を見てもらう時の方が全然痛いので大丈夫でした😳で、バルーン入れてすぐに生理痛のようなずーんって感じの鈍痛が少しあって、それはすぐなくなりましたよ😊あとは棒がでてるので違和感はずっとありますが痛みは無いです!

私は子宮口はすぐ全開になったんですが、赤ちゃんが降りてくるのが上手くいかず、入口に向かって真っ直ぐではなくて斜めかな?に降りてきてしまい、自然に回転するのに2時間以上待ち結局は先生にお腹を押されて出てきた形で産みました!
ちゃんといきめたので帝王切開にはならず、押されはしましたが無事に産めましたよ😊