
コメント

クミ
それどういうマウントですかね😂都内なら車いらないですよね!
都内のこと知らないだけじゃないですかね🥲 あまり考えすぎなくて良いと思います◎

ママリ
マウント的な聞き方ってことですか?
駐車代だけで◯円だし、立地も便利だから全然いらない☺️
田舎は安いからいいよねー☺️
って思ってたらいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
友達の子供に聞かれたんですよね、なのでナチュラルに不思議だったのか、親がなんか言ってるのか知りませんが、、
ほんとに田舎は安いでしょうね!- 1時間前

はじめてのママリ
別にどうも思いませんが
必要ない理由があるなら
都内だから必要なくて!
って答えます!
ですが、前後の文脈次第では嫌な気持ちになる事もあるかもしれないと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
なんか前にも同じような話をされたことがあって、
またその話かって思ったのもあります笑
でも特に考えなくていいことですね!- 1時間前

オリ子
純粋に疑問なんじゃないですか?
私は車1人1台の地域で生まれ育って、今は子どもがいなきゃ不要かなって所に住んでいますが、車なしの生活って全然イメージできなかったので😂
なので前後の文脈によりけりですが、私ならその質問をされても何とも思わず「いや車あると逆に不便なんだよね〜」って返して終わると思います🙌

はじめてのママリ🔰
子供に聞かれたなら純粋な疑問だと思いますよ。都内なら必要ないとか親なら分かりますし🤔
私自身子供の頃なかったのでよく聞かれましたが、「電車の駅が近いから電車に乗るよー」と答えてました!

はじめてのママリ🔰
住む場所が違うと想像できないこともあるんだなぁとしみじみ、、、
無知ほど怖いものはないという感じで笑

はじめてのママリ🔰
単純に都心のイメージがつかないのかなって思います!田舎の都市部に実家がありますが車1人1台乗ってます😢
関西ですら駐車場だけでウン万、そもそも駐車場付きのマンションがなかったりで引っ越すまでは知りませんでした🤔💭

ままくらげ
最近Xで見て知ったのですが、車社会の方は徒歩5分〜10分圏内すら車移動らしいです😳
都内出身、いまだに車なし免許無し、デートや散歩で23区内の駅数駅分(二時間弱)歩いてたりしたので、5分の距離を車で!と驚きました。
その様な話を目にしたので、純粋に「車もなしにどうやって買い物に行くの?10分も歩くの?」と言う私達とは逆の驚きがあるのかな?と思いました☺️
ママリでも徒歩10分を遠いと判断する層がいらっしゃるので車社会との違いを実感しています。
はじめてのママリ🔰
車がむしろ邪魔です!笑
なんか友達の子供に聞かれたので、親がなんか言ってるのか?って感じで不信に思いました!