
我慢の限界です😣どうしたら良いか迷っています。戸建て購入し、すみ始め…
我慢の限界です😣
どうしたら良いか迷っています。
戸建て購入し、すみ始めて7年。
お向かいにはご夫婦で住んでいらっしゃいます。
夫婦共働きで、夜もご帰宅は遅いです。
お向かいのご主人が月に2.3度、夜の23時、24時頃に庭掃除や洗車をされる事が多いです。
しかもラジオをつけながらされているのか、寝るに寝れず困っています😭
我が家も赤ちゃん、犬が居てうるさいだろうなーとご迷惑おかけする事もありますが、、、
夜中にラジオをつけながらの洗車をやめて欲しいと思っています😭
旦那に「言いにいってきてもいいかな?」と言うと、そんなに音響かないけどなーと言いますが、何を喋っているか聞こえる程の音量です。
ご近所トラブルにならずにどのように対処すべきでしょうか、?
- まる(生後8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ラジオってスピーカーで流してるんですか😳!?

はじめてのママリ🔰
その時間はイヤですよね😭
次回、その状況になった時に警察に話して「今すぐ来て注意をしてほしい」とお伝えしてはどうでしょうか?
警察官が目の前で確認できる事が重要かなと思います。
注意する際「複数件 通報があった」と言ってもらうと、特定されないかもです😂
でも、ブーメランで犬がうるさい!とかなるかもしれないので、こちら側も配慮は必要になるかもしれません🥹
-
まる
ありがとうございます😭
角家通しなので、通報するとまずウチが疑われそうなので、少し考えてみます😭
そうなんですよね💦
うちのがうるさいと言われると思うと躊躇しますが、時間を考えて欲しいなーとは思います。- 1時間前

ママリ
注意すると、そっちもうるさい!となる可能性もありますしね、、、
私なら、洗車が始まったら、そのまま外に出て、
こんばんはー!洗車中にすみません、、子どもが起きてしまうのでもう少しだけボリューム下げれたりしますか、、?
と、こちらが下手にでて伝えますかね
どんな人か分からないので、匿名で指摘して犯人探しされるより良いかなー、、と。
まる
窓越しでしか見てないので何とも言えないのですが、車か携帯のラジオだと思います😭
はじめてのママリ🔰
7年我慢したんですか🥹?💦
気になりますね...一般常識だったらそんな夜に庭掃除も洗車もしないしラジオなんて近所迷惑になるって考えたらわかりそうですが...
他の近隣の方も気になってるのでは🤔
でももし言いに行くとしても旦那さんとは意見合わせた方がいいですかね🥹