1歳と4歳の子供を持つ母親です。現在パートですが、正社員への転職を考えています。平日は8:30から17:00、隔週土曜は8:30から13:00の勤務で、通勤は30分以内です。看護師として働いていますが、子供2人を育てながらの勤務は大変でしょうか。保育園の送りは夫、迎えは私が行う予定です。
ワーママさん、ご意見お願いいたしますっ🙏
1歳、4歳の母です
現在パートですが正社員に転職を考えています🙂
平日 8:30~17:00
隔週土曜8:30~13:00
通勤は30分以内です
健診クリニックの看護師なのでそこまで激務ではないはずですが、子供2人いてとなるとキツイと思いますか??
保育園送りは夫、迎えは私が行く予定です
- はじめてのママリ🔰
コメント
はな
看護師です
平日休みなしですか?
私は病棟で夜勤してて連勤が少ないので平日の連勤がきついなーと思いますがやれないことはないと思いますよー!
はじめてのママリ🔰
クリニックなら全然行けると思います。旦那さんが送りもしてくれるなら、リズムつかめばすぐ慣れると思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
慣れますかね?!久々の正社員なのであと一歩を踏みとどまってしまっています💦- 10月5日
たー
こんばんは、
勤務時間的、パパが保育園送りしてくれること、出勤時間等考えるといい条件だと思いますよ~😁
ただ、参観日や懇談などが平日に入ってくると思った日に休めるかどうかが決め手かなと思います。あと、子どもが体調不良になった時誰がお迎えにいくかなど、相談する必要がありますね。
私は小学生2人、保育園児一人育てながら正社員やってますが、参観日とか懇談とかで休む時に職場が忙しいと嫌な顔をされます。(間接的に)同じ業務にあたってる人たちは、休んでくださいよー!と快く言って下さいますが、それ以外の人達からするとダメみたいですね。。なので心苦しい時はあります。ただ、正社員になるとボーナスも入るしお出掛けにも行きやすくなるし私は正社員の道しか考えられないです。
ママリさんにとって良い選択を選ぶといいと思いますよ😁
最初は大変だと思いますが、お互いがんばりましょう🎶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
いい条件と言っていただいて安心しました✨️
休みの取りやすさ等は実際入ってみないと分からないですよねぇ🥲今はまだ2人とも保育園でそこまでイベントもないので、今のうちに入っておいて小学校になったころに仕事も慣れて有給もある程度たまって…ってなれば理想だなと思ったり😅
ボーナスあるだけで張り合いも出てくるし、頑張ろうかなと悩み中です💦- 10月5日
✿shままsh✿
こんにちは😊
外来看護師で正職勤務しています!
8:45〜17:00勤務
隔週土 8:45〜12:30までです!
通勤は45-60分かかってしまいますが笑
なんとかやっています🍀*゜
保育園の送迎も私だけですが、たまに残業が発生したときは実母にも協力してもらったり延長保育を利用しています☺️
リズムつかめたら、割とスムーズに働けますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
同じような勤務時間の方のお話を聞けて安心しました✨️
隔週で半日はいえ土曜が仕事になるのが不安で🌀︎✿shままsh✿さんはお子さんたちと休みの日にお出かけ出来ていますか??- 10月5日
-
✿shままsh✿
土曜日は基本的に保育園に預けて、半日勤務でも夕方まで預けて1人時間に当てるときもあります!
普通に迎えに行く日もあります!そしたら帰りに公園とか、おでかけですね☺️
あとは実家にも頼れるので、たまに保育園はお休みで実家とおでかけしてもらったり…
日曜日は基本的に家族の日なので、おでかけしたり、しないにしても近所をお散歩したり家の前で外遊びなどはしてます!- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
分かります!私も出産前までは病棟が長かったので連勤が不安で💦
たぶん平日休みナシです🥲更に土曜も隔週で出勤となると家事育児ちゃんとできるか自信がなく😭