※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akimama
妊娠・出産

2年間の悲しみや苦しみを経験し、親や妹、先輩に支えられてきた女性が、流産や手術を経て安定期に入ったが、旦那の親から理解されない辛さを感じている。

流産、手術を経験しての妊娠です。
私がすごいこの2年くらい悲しみや苦しみがすごかったです。妊婦さんみるだけで、赤ちゃんみるだけで泣いてました。
私の親や妹は私の気持ちすごいわかってくれて、メールもくれます。
だから、手術したときも私の体を心配してくれたり、悲しみも苦しみもわかってくれた。
似た経験した先輩も。

いま、安定期に入って、
旦那の親に話に行きました。
めちゃくちゃ喜んでました。
でも、私が流産したときに洗い物を手伝わされたり、縁がなかったんやにとか赤ちゃんが弱かったんやにって言われました。
私が悲しいとき苦しいときは、分かろうともしてくれなかったのに どうして?
ただ子供が産まれたらいいの?
いろんな気持ちになって苦しいです。

コメント

jj

同居されてるんですか?(_ _)
そんな親なら旦那さんに相談しても...って感じに見えますけど..
そのままの気持ちを旦那さんの親に伝えるのは難しいですか?
お腹の子の為に強い母になる事を願います。

  • jj

    jj

    同居してないなら距離置いて少しでもストレスのない生活を!^ ^
    少しずつお腹の子とご自分の身体の為に強くなりましょ!
    頭の中でコテンパンにやっつけて下さい^ ^

    • 6月18日
akimama

同居はしてないです。

そうですよね、
ママがこんなんじゃダメだね

ママ

流産、辛いですよね。
私も2度経験しています。
流産って、実際に経験したことがある人にしか分からないこと、あると思うんです。
励ましすら、こちら側からすれば辛い一言だったり。。
もしかしたら、、旦那さんのお母さんは、気を紛らわせるため洗い物をさせたのかもしれないし、「縁がなかった」「赤ちゃんが弱かった」も「あんたのせいじゃないよ」の意味かもしれません。
子どもが産まれることは、嬉しいことです。旦那さんのお母さんの反応は、ごくごく自然な反応な気はします。
流産すると、敏感になったりするものですよね、それは凄く分かりますよ。
けど、それを引きずりすぎたら、今ある幸せを心いっぱい感じられなくなる、それは寂しいなって私は思います。

木だらけ

おめでとうございます!
きっと、旦那さんのご両親も心配されていたのは違いないと思いますよ。
慰め方がakimamaさんに合ってなかったんだと思います。
大丈夫!縁がある子どもがやってくるよー。って言われたら少し気持ちは違いますよね。
言い方、取り方の問題と思います。
うちも旦那のお義父さんに男の子が産まれるまで、何人でも産んでいいって言われた時は私は産む機械じゃないし今どき男の子が絶対だなんて…って思いましたよ。うちの親はそんなこと絶対言いません。結局は私は家族でも他人だから、あまり深く考えないようにしてます。

はじめてのママリ

実母より義母の方がどうしても仲良くても言葉一つで悩みが大きくなると思います。
また喜んでいるからこそ、縁がなかった、弱かったから今回は安定期まで赤ちゃんも頑張れて良かったとも取れます。どう思ったかは義母しかわかりませんが、話し半分に聞くことが自分にとってもお腹の中の赤ちゃんにもストレスにならず、良いと思います(^-^)
私は、話し半分だけって思ってました(笑)

あまり考えすぎず、せっかくのマタニティライフ楽しんでください❗(>_<)

ゆうみん

今の旦那さんと出会う前、私には婚約者がいました。
プロポーズを受け、両家へ結婚の挨拶…というところで妊娠が分かり、妊娠報告とともに結婚の挨拶へ伺うと、婚約者の両親は
うちに一緒に住んでほしい!元気な赤ちゃんをうんでね!と、以前から何度もお会いしていたのもあってとても歓迎してくださいました。

ですが、同居をはじめてすぐ赤ちゃんを流産…泣き崩れて、赤ちゃんと一緒に死んでしまいたいとさえ思っていた私に婚約者の両親が言った言葉は、赤ちゃん死んだならこの家に居る必要ないでしょ?はやめに出てってね。でした。
味方になってくれると思っていた婚約者も、両親が結婚を反対してるからできない、とまさかの婚約破棄。
お腹の赤ちゃんを失ったことで感覚が麻痺して、ただ「はい、はい」と返事をすることしかできず、流産したその日の夜中に、婚約者に私の親戚の家へ連れて行かれ、すべてが終わりました。
一人になったり、夜になると、ぽろぽろと涙がとまらず、眠れず、泣きながらベッドに横になり天井を見つめている日が永遠と続きました、外に出る気力もなくて。

そのあと何かで読んだ記事に、お星さまになった赤ちゃんは理由があってママのところへやってきて、また帰っていったんだ
というようなことが書いてあって、きっと赤ちゃんは、こんな奴等と結婚しちゃだめだよ!って教えてくれるために私のお腹にきてくれたんだろうなって、なんだかそう思えて。

akimamaさんのところへ以前きてくれた赤ちゃんも、義両親がちょっと無神経だからはやくそういうことも知っておかないと苦労するかもしれないよ!とか、なにかakimamaさんに伝えてあげたかったのかもしれないですね。

なんだか回答になってなくてすみません💦

  • akimama

    akimama

    とても辛かったですね。
    酷すぎますね。

    ありがとうございます。
    いまは大丈夫ですか?

    • 6月18日
きく

私も流産経験者し、それから四年経ってやっと授かることが出来ましたょ。
旦那の母親ってそんなもんだと思いますよ。 実母と違って孫に興味無いみたいで、赤ちゃんの物一つも買ってくれませんよ、まぁ~孫の面倒を見てもらう気すらありませんが(笑)

気にせず楽に行きましょうょ(笑)

  • akimama

    akimama

    そうなの。
    うちは違って孫は楽しみみたいで喜んでた。でも子供がいれば私は心配ぢゃないんかなって

    • 6月18日
とんちゃん

私も流産経験していますが、初期だったので、赤ちゃんが弱かったんだよみたいなことは言われました。私は、あなたのせいじゃないよという意味の励ましで言ってくれてると感じたので不快感はなかったです。
洗い物の件は流産されてどれくらい後に手伝わされたのか、もしくは妊娠中に洗い物を手伝わされて流産してしまったのかよくわかりませんが、妊娠中に家事を手伝わせるのは、もう少し妊婦に気遣ってほしいという気持ちはありますが、流産してから数日後なら普通の生活をして良いわけですし、別に洗い物を手伝わされても問題ないのでは?
落ち込んでるときにそんなことさせないでと感じたのかもしれませんが、お義母さんは早く普通の生活をして流産したことを忘れるとまではいきませんが立ち直ってほしいと思っていたかもしれませんし。。。
何を言いたいかと言いますと、結局人の考え方捉え方ってそれぞれで、akimamaさんが不快に思うことも私は不快に思わなかったりする訳で、akimamaさんのお母さんや妹さんはakimamaさんの性格もわかっているだろうから、かけてあげる言葉もわかっているけど、お義母さんはそれが分からずお義母さんなりの励ましの言葉を掛けていたのかもしれません。
お義母さんの想いはお義母さんにしかわからないですが、悪い方へ捉えず、あれはお義母さんなりの励ましだったんだと自分に言い聞かせる方が自分も楽だと思いますよ!
今回の妊娠も喜んでくれないより喜んでくれた方が嬉しいじゃないですか!
流産後も早く妊娠しろとか言ってきた訳ではないなら悪いお義母さんではないんじゃないかな?と私は感じました。
お腹の赤ちゃんのためにもポジティブにいきましょう!

ゆんゆん

私も流産経験も妊活2年以上経験していますが、そんなにネガティヴだと今後育児始まっても辛いんじゃないですか?
義母は貴方が望む慰め方ができてないだけで、その言葉は自分を責めるなって慰めの意味だと思います。
目の前の事をプラスに捉えたり、今ある幸せに目を向けられないですか?
そのままだと出産して育児が大変な時も、周りばかり責めてたらもっと辛くなると思いますよ。