子育て・グッズ 3歳の子供が食欲がない時、無理に食べさせるべきでしょうか。 食べるのにいつも1時間くらいかかる3歳の子供です 今日は食欲がなかったのか、ウインナー2本と米3口と味噌汁のネギを食べたあと、頭痛いと言って(嘘ついてました)ご飯と味噌汁もういらないと言って席を立ってしまって、その段階で50分くらいたってたからもう片付けました。 食べさせた方が良かったんですかね? 最終更新:20時間前 お気に入り 片付け 3歳 インナー ご飯 ままり(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月) コメント りー 食べさせてあげたら食べますか??🙄 21時間前 ままり あーんしたら食べると思います!いつも最後の方はあげてます🥹 今日はもう私も疲れすぎてたので片付けて、お腹空いたとも言ってこないのでそのままですが😭 ずっと座って最後まで完食することがあまりなくて、いちいち動いたり味噌汁にネギ入れてほしいとか要望も多くてなんか発達的に問題あるのかなーと毎日考えてしまいます😂 いつも1時間くらいかかるし😔 20時間前 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
あーんしたら食べると思います!いつも最後の方はあげてます🥹
今日はもう私も疲れすぎてたので片付けて、お腹空いたとも言ってこないのでそのままですが😭
ずっと座って最後まで完食することがあまりなくて、いちいち動いたり味噌汁にネギ入れてほしいとか要望も多くてなんか発達的に問題あるのかなーと毎日考えてしまいます😂
いつも1時間くらいかかるし😔