
娘はダンスとピアノを習っています。同じ学校のクラスの子がピアノ習い…
娘はダンスとピアノを習っています。同じ学校のクラスの子がピアノ習いたい!ダンス習いたい!と同じ教室に通おうとします。
ピアノ教室は近所なので、同じクラスの子が習うのは仕方ないとして、ダンス教室は学区外なのに同じ教室に同じクラスの子が習いに来るのが嫌です。
他にもダンス教室はあるのに、わざわざ同じ教室を選ばなくて良いじゃんって思います。用があれば話すみたいな、仲良しの子では無いです。
ピアノ教室は既に3人同じクラスの子が通い始めました。
同じ気持ちになる人居ますか?
- ママリ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それって親の立場でいやなんですか?

はじめてのママリ🔰
ダンス教室は、個人レッスンのピアノ教室と違って、同じ曜日で同じ時間だと子供同士や保護者同士の関わりが出てくるので、苦手な親子だと来てほしくないですね
ただ、どこの教室か知られていて通ってくると決まったら止めようはないので、曜日変えるとかして会わないようにするしかないのかなと
-
ママリ
キッズクラスは曜日が決まっているので、変えられないんですよ。
保育園の年中から習っていて、結構イベントにも出演しているので、もう友達にはどこで習っているか知れ渡っています😓たぶん保育園の先生、学校の担任も知っていると思います。「昨日出てたね!」なんて言われる事が多々あります。
以前にダンス習わせたいって相談された時に違うダンス教室もありますよって教えたので、そちらを選んで欲しいなと思います😓- 1分前
ママリ
そうですね。親の立場で嫌です。
ピアノ教室は個人レッスンなので良いですが、ダンスは集団レッスンなので友達が来る事で娘の性格上ふざけたりすると思うので、嫌です。
真似されたく無いって気持ちもあると思います。