吹田市で両親が働いていても通園可能な幼稚園を教えてください。延長預かりをしている園や評判についても知りたいです。
大阪府吹田市の幼稚園で両親共に仕事をしていても通園可能な園を教えていただきたいです😣
来年度4歳児、2歳児になる年齢の子どもがいます。
現在県外に住んでいて次の3月に吹田市へ夫の仕事の都合で移住予定で、江坂駅付近に住めたらなと思っております。
吹田市でも就労して働きたいと考えているのですが、保育園はかなり激戦区と聞いていて半端諦めています。
延長預かりをしている幼稚園をご存知であれば教えていただきたいです。(もし評判や預かりの現状も分かれば教えて頂きたいです😢)
県外に転勤は初めてで幼稚園のHPで情報収集はしているのですが土地勘がないため検討しきれず、、😢
よろしくお願いします🙇♀️🌱
- はな(2歳6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
ぷじこ
今更ですが。。。
しかも江坂付近ではないのですが。。。
うちも転勤で上の子が年中の時に引っ越してきました。うちは山田付近なので玉川学園幼稚園に通っています。
最初は私も転勤のタイミングで無職になったので当然保育園入れず。待っても無駄なので幼稚園入園を決めました。
玉川は延長保育園19時までやってます!かなりいい幼稚園です!雰囲気もいいし、先生もみんな明るくて優しいですよ♪
ご参考までに。。。
はじめてのママリ
私も今更ですが…
江坂近辺に住んでますが、私立の山手幼稚園に預けて共働きしてます!長くて7:30〜18:30まで
親の役員などは一切無し
子ども園を目指してるみたいで預かり可能な人数もかなり増えてます(お金はかかるけど…)
夏休み冬休みも保育園とほぼ同じくらいまで預かり可能です。土曜日は無し
2歳クラスは姉妹小規模保育園「やまてっこ」があるけど、これは点数争いしなければならないかもです…
-
はな
教えてくださりありがとうございます😭山手幼稚園さんはまだ調べれてなかったのでとても有難いです😭✨
認可保育園は求職点数のためもう諦めてます、、🫠笑- 11月12日
-
はじめてのママリ
うちも点数争いに勝てず、認可外企業主導型小規模園からの山手です笑
山手はお弁当も半年に一回の遠足の時だけなので親の負担はかなり少ない方の幼稚園だと思います。
豊津第一幼稚園は、転出も多いので待っていればいつか入れると言われました。幼稚園枠で入園しても預かりはしてもらえる、という話だったと思います。
大変だと思いますが頑張ってください〜!- 11月13日
-
はな
そんなにお弁当少ないんですね😳共働きだとお弁当作るのも大変やしめっちゃ助かります、、
認可幼稚園の情報もありがとうございます😭頑張ります😭✨✨✨- 11月13日
はな
玉川学園さん駐車場があるとお聞きしてて気になってました😳
情報ありがとうございます😭✨
明るくて優しいの本当に素敵です😭
ぷじこ
玉川も調べてらっしゃったんですね!!
40台くらい停められる駐車場、広めの駐輪場あります!
半分くらいのご家庭が共働きなので、延長保育利用する方も多いです。
あとは園内で課外保育もしてるので、習い事もできて便利です😊
江坂付近でもいい幼稚園見つかるといいですね♪
はな
駐車場かなり広いですね素敵😳✨✨
体操は続けたいと思ってたので習い事ありがたいです😭
緑地公園より上も探すようにしてみます!ありがとうございました😭