※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が頻繁に吐き戻しをしており、処理や掃除に疲れています。同じような経験を持つ方はいますか。いつか落ち着くのでしょうか。

8ヶ月の子、吐き戻しが落ち着きません…

新生児の頃から吐き戻しは多い子です。
半年頃少し減ってきたかな…と思いきや8ヶ月になった今、また頻繁に吐き戻します。よく飲むし熱や下痢もないので胃腸炎などではないと思うのですが心配です。
最近はいはいやおすわりを少しずつできるようになったところです。

毎日毎日吐き戻しの処理洗濯掃除で疲れてきました。
同じような方おられますか?いつか落ち着きますか?
嫌だと思ってしまってしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

参考になるかわかりませんが、うちは哺乳瓶変えたら吐き戻しなくなりました!!知り合いの子も吐き戻しひどいって言ってて哺乳瓶こっちに変えたら?と言ったら吐き戻しなくなったみたいです!

  • ママ

    ママ

    哺乳瓶拒否で完母なんです…
    離乳食もそんなに食べないのに…なんで…

    • 10月4日
はじめてのママリ

吐き戻し悩みますよね😫うちの子もよく吐いてまして生後7ヶ月くらいまでは20-30回くらい吐いてました。8ヶ月ごろに1日10回くらい、9ヶ月で1日3回くらいまで減り10ヶ月にはほぼ吐かなくなりました!結局病院にもかかりエコーとか検査もしましたが原因はわからず吐きやすい子でしょうと言われました😭いつか落ち着くといいですね😭

  • ママ

    ママ

    吐き戻し多かったんですね😭息子も寝返りハイハイするたびに出てきて一日中掃除してます…(笑)
    減っていく経験談聞けて良かったです、落ち着く日がくるのを待ちますありがとうございます😭

    • 10月5日