※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動は週数が進むにつれて変化しますが、現在20週でムラがあるのは普通でしょうか。最近、胎動が弱く感じることもありますが、頻度は変わらないので問題ないでしょうか。どのような動きか気になります。

胎動は週数が進むにつれてどのように変わっていきましたか?私は、もにょもにょからポコッになり、最近はギュルッみたいな波打つ感じになっています。たまにギューという感じの違和感もあります。現在20wですが、胎動はまだムラがあるのが普通ですかね?胎動が弱くなったようにも感じるのですが(ボコッよりギュルッの方が弱く感じる)、頻度は変わってないので、問題ないのかなと思っています…どんな動きをしているのかなと気になります

コメント

はじめてのママリ

20w頃は小さくポコポコするような、腸が動いているような感じでした。まだまだムラがあって普通だと思います☺️

これから段々と動きが大きくなってきますよ☺️♡
個人差あると思いますが、30w超えてくるとぐるんぐるん体勢変える動きも分かったり肋骨を刺激されてヴッてなったり……臨月近くなってくると脇腹を肘かどこかでぐにゅん!てやられてくすぐったかったり膀胱付近で動かれると辛かった記憶があります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!30w超えるとかなり強い胎動になるのですね!すでに膀胱あたりがたまにツーンとしてて、蹴ってるのかなぁと思う時もありますが、臨月近くになるともっとすごそうですね😂楽しみに待ちます!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手か何かが移動していくのが見えたり、やめてくれ〜と思っちゃうくらいには激しくなります😂胎動中の動画撮っておくと比較できて楽しいですよ♡沢山たのしんでください♡

    • 10月5日