※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま(26)
家族・旦那

父の住んでいる神奈川県から届いたものです。4年前に元旦那と離婚して1…

父の住んでいる神奈川県から届いたものです。
4年前に元旦那と離婚して
1年半ほど前に現在の旦那と再婚しています。
東京都に住んでいます。

旦那の扶養だと思っていたのですが
離婚をきっかけに父の扶養になっていたということですか?
アホすぎて全然理解できません🥲

保険証も旦那の名前で入ってますし
旦那の会社で私の年金やらも払ってます。

これはどちらの名前で提出したらいいのでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

これは住民税の扶養なので、保険証とは別ですね。年金も3号なら支払いないです🙄
離婚された時実家に住んでいたのなら、その時お父様の扶養に入ったんだと思います。
今生計を共にしているのがご主人なら、ご主人の名前で出さないとご主人の税控除が減る(=納税額が高くなる)ので、ご主人がいいんじゃないでしょうか💭

  • まま(26)

    まま(26)

    ありがとうございます!
    うちの両親も離婚していて
    私が離婚した時、母の方の実家にいたので
    なぜ父の扶養に入ったのか、、🤦🏼‍♀️
    それとも元夫と結婚している時も
    父の扶養だったんですかね?

    父に確認したら俺の名前で出していいよと言われましたが
    そういうことだったのですね😒😒
    夫の名前で提出します!

    • 2時間前