
コメント

はじめてのママリ🔰
お金かける意味がわからないってだけなら強行すると思いますが、その爪で料理して欲しくないって言われると躊躇しますね、、、

ママ
ネイルってめっちゃテンション上がるんですよね。
むしろ、仕事始めるとネイルNGのところが多いので今のうちしか出来ないです!!
私も専業主婦で、ネイル行っててお金がもったいなく感じてきたので自分でやり始めました!!
-
はじめてのママリ🔰
あがりますよね!
土日だけセルフしていましたが、
もの足りず😂
私2日くらいで取れます。
セルフ長持ちしますか?- 1時間前

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですがネイルしてます!!
我が家は平日は完全ワンオペで、私自身ネイルで少し気分が上がるので、そこは旦那も理解してくれてます!
無視しちゃって良いと思います!!
短めならお料理にも支障出ません!
-
はじめてのママリ🔰
あがりますよね!
なんか我慢ばっかりで疲れちゃって...
お洒落くらいしたいです😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ママさんばかり我慢するの良くないです🤩私もセルフネイルやってます!
100均のジェルネイル長持ちしますよ!!💛- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
100均!いいですね✨全て100均ですか?
- 28分前

はじめてのママリ
私も専業主婦でネイルしています!😊✨
旦那に最初のうちはネイルの意味が分からないとか言われていましたが無視して楽しんでいます🤣笑
「ネイルした爪を見るだけでご機嫌になるよ!喧嘩も減ると思う!」
と返したりもしてます☺️✨(変わらずイライラするのはするので実際に喧嘩がかなり減ったというわけでもないですが…笑)
今はなぜかネイルに納得してくれてます😊
ママリさんもネイル楽しめますように…🍀
-
はじめてのママリ🔰
ほんと機嫌良くなりそうです😂
ワンオペも頑張れます😂
やさしい旦那さまで羨ましいです!
勇気をだしてネイルしてみようかな- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お金が問題ならセルフネイルとかですが、料理して欲しくないはわかる気もします
私も専業主婦ですが、基本はセルフネイルで、気分転換に定額制(5000円)の所でやってます
私だとストーンは2週間で1粒2粒くらいとれたりしますが、プロだと1粒もとれないのでやっぱり違うんだな〜とテンションあげたい時はネイルしに行ってます
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはりプロは違いますよね~
ワンカラーやグラデーションなら
別にいいとは思いますが
衛生的に気になるのでしょうか…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
違いますね〜
私もワンカラーやグラデーションくらいしか出来ないけど、デザインがいろいろ選べるので〜
私も旦那もそんなに気にしてないですが、衛生的に気になる人は気になるんだろうなとは思ってます- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり怒られそうですね😭- 25分前
はじめてのママリ🔰
はい…
でもセルフネイルでたまに料理していますが、何も言わず食べています。
嫌なのに我慢しているかもしれませんが…