※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がネイルに反対しており、専業主婦としての贅沢か悩んでいます。働きたいが旦那に反対されています。

旦那 ネイル反対しています…

旦那はネイル反対しています。理由はそんな爪で料理してほしくないのと爪なんかにお金かける意味が分からないらしいです。

無視して短いシンプルなのしようかと思いますが
専業主婦なので躊躇してしまいます…

働きたいが旦那に反対されます。

専業主婦にネイルは贅沢でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お金かける意味がわからないってだけなら強行すると思いますが、その爪で料理して欲しくないって言われると躊躇しますね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…
    でもセルフネイルでたまに料理していますが、何も言わず食べています。
    嫌なのに我慢しているかもしれませんが…

    • 10月4日
mimimi

現在専業主婦、元ネイリストですが旦那はネイル大嫌いで爪伸ばすなと言われてますꉂ🤣𐤔
ネイリスト時代はゴッテゴテのロングスカルプしてましたが今はダイソーなどでジェルネイル売ってるのでセルフでシンプルなワンカラーやグラデなどで楽しんでます☺️
セルフだと10'00円以下で出来ますし、趣味の範囲内と思います🙆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ネイリストさん凄いです✨
    確かに!セルフならいいかな😂
    サンディング?しても2日しか
    もたないのですが、
    甘皮ケアをしないといけないですか?

    • 10月5日
  • mimimi

    mimimi

    甘皮の部分のサンディングをしっかりしてカラーとトップジェルを爪の先端裏までしっかり塗れば3週間は持ちますよ☺️
    あとは、サンディングした後にアルコールで1度爪の表面をふくといいです🙆✨
    いつもセルフでしてて足は2ヶ月くらい手も3週間以上は持ちます☺️
    セリアとかキャンドゥも可愛いジェルでてますよね✨
    ライトも500円?くらいだったかな?いつも数百円か家にあるもので済ませてますꉂ🤣𐤔

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    爪短くて裏側まで塗れていませんでした💦
    爪を伸ばし、教えていただいたようにしてみます!
    ありがとうございました!✨

    • 10月6日
  • mimimi

    mimimi

    旦那の為にお洒落するわけではないですし自己満でお互い楽しみましょ🥹‎💖
    うちも旦那うるさいですがオール無視ですꉂ🤣𐤔
    いえいえ☺️
    また何かあれば気軽に聞いてください✨

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人生1度ですもんね!
    楽しみましょう✨
    ありがとうございます💠

    また何かありましたら宜しくお願いします🙇‍♀️

    • 10月9日
ママ

ネイルってめっちゃテンション上がるんですよね。
むしろ、仕事始めるとネイルNGのところが多いので今のうちしか出来ないです!!
私も専業主婦で、ネイル行っててお金がもったいなく感じてきたので自分でやり始めました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あがりますよね!
    土日だけセルフしていましたが、
    もの足りず😂
    私2日くらいで取れます。
    セルフ長持ちしますか?

    • 10月4日
  • ママ

    ママ

    1ヶ月持つ指もあれば、2週間で剥がれだす指もあります💦
    長持ちしてる方かなと思います!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    1ヶ月とか凄いですね!
    甘皮ケアはしないといけないですかね?

    • 10月5日
  • ママ

    ママ

    ネイリストさんから甘皮やキューティクルのケアが1番大事と教えてもらってしっかりやってます💅🏻✨️

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    勉強してしてみます!
    ありがとうございます🙇

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですがネイルしてます!!
我が家は平日は完全ワンオペで、私自身ネイルで少し気分が上がるので、そこは旦那も理解してくれてます!

無視しちゃって良いと思います!!
短めならお料理にも支障出ません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あがりますよね!
    なんか我慢ばっかりで疲れちゃって...
    お洒落くらいしたいです😂

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんばかり我慢するの良くないです🤩私もセルフネイルやってます!
    100均のジェルネイル長持ちしますよ!!💛

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均!いいですね✨全て100均ですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て100均です😂キャンドゥやセリアが豊富です!
    100均ですが300円とかしますがサロン行くよりずっとコスパ良いと思います🤩

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごいです!
    やり方が悪いのかな…
    すぐ取れちゃいます😭
    色々試してみます!
    甘皮ケアはやはりしないと
    悪いですよね?💦

    • 10月5日
はじめてのママリ

私も専業主婦でネイルしています!😊✨
旦那に最初のうちはネイルの意味が分からないとか言われていましたが無視して楽しんでいます🤣笑
「ネイルした爪を見るだけでご機嫌になるよ!喧嘩も減ると思う!」
と返したりもしてます☺️✨(変わらずイライラするのはするので実際に喧嘩がかなり減ったというわけでもないですが…笑)
今はなぜかネイルに納得してくれてます😊
ママリさんもネイル楽しめますように…🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと機嫌良くなりそうです😂
    ワンオペも頑張れます😂

    やさしい旦那さまで羨ましいです!

    勇気をだしてネイルしてみようかな

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勇気出してみてください!😉✨
    ネイルは気分上がるってことを旦那さんにも伝わりますように🔥💪🔥

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

お金が問題ならセルフネイルとかですが、料理して欲しくないはわかる気もします
私も専業主婦ですが、基本はセルフネイルで、気分転換に定額制(5000円)の所でやってます
私だとストーンは2週間で1粒2粒くらいとれたりしますが、プロだと1粒もとれないのでやっぱり違うんだな〜とテンションあげたい時はネイルしに行ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やはりプロは違いますよね~
    ワンカラーやグラデーションなら
    別にいいとは思いますが
    衛生的に気になるのでしょうか…

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いますね〜
    私もワンカラーやグラデーションくらいしか出来ないけど、デザインがいろいろ選べるので〜
    私も旦那もそんなに気にしてないですが、衛生的に気になる人は気になるんだろうなとは思ってます

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱり怒られそうですね😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

手じゃなくて
足とかでもダメでしょうか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足は見えない 無駄遣い と言われそうです😂
    しれっと足だけするのもありかもですね!😂

    • 10月4日