※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ中の子供なんですが、こっちが声掛けて連れて行けばおしっこ出…

トイトレ中の子供なんですが、こっちが声掛けて連れて行けばおしっこ出ますが自分からは言いません。時々おちんちんを気にしている時にトイレに行けば出ます。
最近はトイレに行こうと言っても嫌がって、なんだかんだしてるうちにトレパンに出てます。保育園に行ってますが毎日着替えを持って帰ります。今日もトイレに行こうと誘っても行かず、行かないー!!と言ってる間にパンツにおしっこしてました。
毎日そんな感じでイライラするし、トイトレ休もうと思ってオムツ履かせました。今パンツは青い線になっていてパンパンですが何も言って来ません。
トイトレ休むとなったら具体的にどんな感じで対応したら良いんでしょうか🥲

コメント

ままり

長男もそのタイプでした。
多分ですが今までオムツでするのが、当たり前だったのでしたいと思ったタイミングで出してて、ぎゅっと我慢する経験がないんじゃないかなと思います。
今の時期でトイレで出る経験が積めてるのは良いことだと思います。
トイトレ休んでいる間も、起きてすぐかお風呂前など1回は成功体験を積めるといいですね😭
長男はトイレで出せるようになるまで長くかかりました。。
私がやったのはおしっこが溜まってるだろう時間や、気にしている様子があるときに、軽く膀胱のあたりを押して、ムズムズしない?これがおしっこしたいっていう感覚だよ。
こうなったら、おトイレ行って出してあげようねって何回も繰り返し教えました。
トイトレって親はメンタルしんどいですよね😭
長男は、1年くらいは声かけしないと漏らしてまくってました。次男は、ゆっくりトイトレして4歳手前で完全に外れましたが、感覚を掴むのは早かった気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦おしっこの感覚は分かるけど、まだ我慢が出来ないのかもしれないですね。せめて誘った時にすんなり行ってくれれば失敗しても許せるんですが、行かずに漏らす事が多いのでそれがストレスで😓
    オムツにすると不快感がないのか言わないし、トレパンにすると漏れて大変な事になるし…メンタルやられますね🥲
    私もおしっこの感覚を教えるのはやってみようと思います!!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    行きたがらないのに、その後すぐ漏らすのがめっちゃ腹立つんですよねー💦
    だから言っただろがーー!あのとき行ってればーって😥
    2人ともトイレ拒否期あります。
    ママもしたいからどっちが早く行けるかな~よ~いどん!って毎日やってました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!それがなければ頑張ろうと思うんですが😭もちろん本人のやる気が一番なので親が頑張っただけでは意味ないんですが…
    よーいどん!はうちの子に効果ありそうなので試してみます💪

    • 1時間前