

はじめてのママリ🔰
うちも特性あり6歳(小1)の息子がいます!
入学準備で、箱タイプ?の筆箱が指定だったので、よくあるマグネット式の箱の筆箱を買いました✨
鉛筆を差すところがついてるのですが、不器用なので差すときに芯を折ってしまうことがあります😭💦
ので、鉛筆を差すところが付いてないものの方が、しまいやすいかなと思います!
ですが差すところがある方が、ちゃんとそれぞれの鉛筆の変える場所が分かるので、紛失防止には役立ってます😭
鉛筆は2B指定なのですが、うちの子は筆圧がすごく強いため、2Bだと書いたあとに消すのが結構大変です💦
自宅ではHB使ってます!メーカーはどれも大差ないと思います✨好きな柄の入った鉛筆使ってます!
ただし、キャラものだと鉛筆で遊ぶことがあるので、遊んでしまうなら柄の無いタイプの方が集中できて良いかもしれません✨
ファスナータイプの筆箱も自宅で使ってますが、開けたり閉めたりが面倒で開けっぱなしにすることが多いので、マグネット式の筆箱がおすすめです😭

まろん
箱型タイプを使っています。
こちらの学校は2B指定ですが、我が子は筆圧が弱いので4Bを使っています。
コメント