※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園落ちて、保育園も入れなかったら、年少さんの歳なのにどこの園も…

無知すぎてすみません。
幼稚園落ちて、保育園も入れなかったら、年少さんの歳なのにどこの園も通ってないなんてことあるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身、年中から入りました。
ただ母が一緒にいたかったようです!
パート先の方は年長から入れていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ここ最近の話ではなく、前からそういうことはあるものなんですね!
    全然知りませんでした💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

あると思います🥺
実際うちの地域でも、入れなくて幼児教室みたいなのに通ってる子いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    幼児教室は習い事的な感じで、教育を受けさせる感じでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子分離で数時間その施設で預かるみたいな感じです。
    自宅保育の家庭もあると思います🥺

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

私自身が入れなかったとかではなく12月末生まれで年少さんだとまだ他の子と比べて小さいし的な理由で年中さんからだったらしいです!保育園等も行ってません🥹
昔は結構2年保育とかの子いたみたいで、私が娘(3月末産まれ)を年少さんからどこに入れようかな〜とか言ってたら3月末産まれなのに年少さんから入れるの?って聞かれて自分が2年保育だったって初めて知りました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    月齢によって身体の大きさも発達もかなり幅がありますもんね!
    だれでも年少から入る物だと思っていました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

けっこういてます!
幼稚園、保育園2年とか1年しか行ってない子とかいるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    意外と多いんですかね?
    私の周りにはあまりいなくて、自分の子どもがどちらも行けない可能性が出てきたので焦りました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那の親戚の双子ちゃん色々あって最近から保育園行き始めましたよ

幼稚園とかも考えたり1回幼稚園いれたけど朝の支度が大変すぎて辞めたとか言ってました