
【 働き方 パート 正社員 転職 】15年ほど勤めてた会社を春に退職…
【 働き方 パート 正社員 転職 】
15年ほど勤めてた会社を春に退職し、現在は失業保険をもらいながら転職活動しています。
子供との時間が欲しいから、退職しました!
また10年後にはバリバリ働きたいなーって気持ちもあります。(今でギリギリなので、お金的にも余裕が欲しいからです🥲物価も上昇してるので😭)
が、いろんな方と話すと40代後半(現在30代半ばです)にもなると条件や体力的にも正社員への道は厳しいことも知りました。
今後の働き方に悩んでます😭
皆さんはどのようなイメージで働いている、
もしくは働く予定ですか???
また、育児期間に資格取得にチャレンジするとか???
- ままり(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私は子供が産まれたら絶対しばらく専業主婦で子供といたくて仕事辞めました。
下の子が年中になってパート始めて、このままパートの予定です💡
時間を少しずつ増やしていく感じかなと。
いざとなったら資格があるのでそれで正社員になるって手もありますが、基本的にはパートでいたいなと思ってます。

いちごみるく🍓
14年10ヶ月働き、1月に退職。
2月から6月まで職業訓練に通い、7月から就職しました。
34歳になったばかりです🥺
同じくらいなのでコメントしてしまいました!😁
たしかに求人見たり話し聞いてると30歳が第一の壁、次が35歳の壁って聞きますね😖
いまのうちに社員になるか、子育て終わったときに正社員になるかですね😖
わたしは出来れば早いうちに安定して定年まで働きたいです😣
ままり
子供といたいですよね!
すごくわかります!!
パートを少しづつ増やせるのもいいですね!参考になります🙇♀️
差し支えなければ教えていただきたいのですが、資格はどのような関係の資格ですか?
ママリ
保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター、食事関係など、保育系の資格をいくつか持ってます💡
ままり
たくさんお持ちなんですね!すごいです✨
保育系の資格も興味があるので、いざとなれば正社員にもなれる手があるのを働いている方にも教えていただき参考になります!!
教えてくださりありがとうございます☺️