※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

RSウイルスに月齢が低い時になると、喘息になった方、逆にならなかった…

RSウイルスに月齢が低い時になると、喘息になった方、逆にならなかった方、その時のRSウイルスの症状はどの程度でしたか?

生後14日でコロナになり、生後40日でRSになり入院となりました。上の子の発熱からの感染ですが(上の子のRSは検査していない)上の子は保育園にも行ってないし、支援センターや児童館にも最近行ってなくて、ショッピングモールのおもちゃコーナー等で遊んだくらい。いとことは何回か遊んだが、風邪症状は特になし。

RSウイルスは喘息になりやすいと言うし、可哀想で仕方ありません。家族も祖父以外は現在、仕事はなく、感染リスクは少ないはずなのになんでなんだろうと悔しいです。

下の子は、上の子の発熱(RS?)の際に、乳児湿疹がひどく一緒に受診した以外は、2週間健診や1ヶ月健診でしか外出はしていないのに。

RSウイルスですが、今の所肺炎もなく、鼻風邪くらいだろうと医師にいわれました。そんな状況でも、やはり将来喘息につながりやすいんでしょうか。

コメント