※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年長の娘、、、育て方間違えたんでしょうかそれとも反抗期、、?どんどん…


年長の娘、、、
育て方間違えたんでしょうか
それとも反抗期、、?

どんどん意地悪にワガママになっていきます🫠

元々発達グレーですが、癇癪などはなくおっとりした性格です。


年少の次女のお友達が遊びに来ても今までは優しく仲良く遊んでくれましたが…
最近はおもちゃ貸せなかったり、一々つっかかるような意地悪なことを言うようになり悲しいですし、お友達も困惑してるというか…
正直それを見るのが嫌だし友達にも申し訳ないしで遊ぶのを控えようかなとか思ってます…😓


私もイライラしてしまって…
友達が帰った後など長女の言動に対してぐちぐち怒ってしまうことがあります。
もう次お友達に意地悪したら、お家や公園ではお友達と遊べないからね?とか、〇〇ちゃんもううちに来たくないと思うよ!とか…


我が子ながらほんとに性格悪くて憎たらしくなる時もあります…🤦‍♀️🤦‍♀️
今までは周りにもよく言われていましたが、おっとりして穏やかでまさに天真爛漫な性格でしたが…
どんどん女の嫌な部分を煮詰めたというか、ねちっこく嫌味ったらしい性格になっていっていて悲しいです…(TT)

コメント

ママリ

今の時期って年長さんは定型でも情緒不安定になるらしいですよ。
運動会の練習だったり小学校に上がるため保育園や幼稚園では求められるものがたくなったり就学前検診でソワソワしたりしてストレスで反抗したりするそうですよ。

なので決して育て方間違ってないですよ。