※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳半の女の子なのですが気に食わない事があったり、兄におもちゃを取ら…

3歳半の女の子なのですが
気に食わない事があったり、兄におもちゃを取られたり、押されたり、とにかく事あるごとに『うわぁぁぁあぁあん💦』と大泣きをします
すごく泣くので、はじめは どしたの!?と焦ってましたが、最近は それくらいで!?🙄 ってなって
もう泣き声が鬱陶しいです。少しのことですぐメソメソするし、泣き声聞くとイライラしすぎて 手が出てしまいそうです

保育園でも、パーテーションで区切った隣のクラスに泣き声が響くみたいで
『また(娘)ちゃんが泣いてるよー』『なんでそんなにすぐ泣くのー?』と言われてるみたいです

些細なことで泣きすぎですか?
性格は 繊細とかではないです
調子が乗ってる時は、周りに愛想ぶちまけて すごくご機嫌で可愛いのですが
泣きモードに入ると めちゃくちゃめんどくさいです。。

だんだん泣かなくなりますかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

まあ、ポジティブに考えれば「自分で発散する術を身につけている」とも考えられますよね🤔
周りを殴る蹴る、ものを投げるなどする子もいる中で、泣き声の方がマシかなとも😂

泣くのは良いことだと思います!そこからすぐに切り替えられれば問題ないとも思うので、泣くのを我慢されるより、そろそろ泣きやもう?と切り替えの方に成長できればいいんじゃないかなと思いました☺️

ままり

うちの3歳も全く同じです😂
下の子気質じゃないですか?
うち三兄妹の一番下なこともあり、
甘え上手で、自分の意に沿わないことがあると大泣きして訴えてきます。
全然繊細じゃないですww

今年長の長女も、年少の時は割とグズグズしてたし、
甘えたい年齢ではあるのかなと思います!
年と共に落ち着いてくると思いますよ✨️

はじめてのママリ🔰

3歳の男の子ですが2番あるあるなのかな?って思います🤣
兎に角泣く!泣けばいいとおもってる!よくみるとたまに涙出てません🙄(笑)
ほんとになんで今ので泣く?ってことばっかです😅ただうちは実家含め、泣いてようが誰も構わないのでだいたいすぐ泣き止みます🫣