
前夫は妊娠中に自死で亡くなりました。当時はショックと衝撃と悲しさと…
前夫は妊娠中に自死で亡くなりました。
当時はショックと衝撃と悲しさと可哀想という気持ちと、なんで?という思いばかりがぐるぐるして上の子には妊娠中も産後も優しく声を掛けてあげられず、産まれる前も自分が楽になる事ばかりを考えていました。
あれから4年が経って再婚しもうすぐ2人目が産まれます。
あの時赤ちゃんだった上の子がお腹に優しく話しかけてくれる姿や妊婦の私を気遣ってくれる姿に毎日涙が止まりません。
自分なりに娘に寂しい想いをさせまいと頑張ってきたつもりだけど、毎日毎日あの時はごめんね、、と思って辛いです。
そしてあの当時突然私や娘をあんな目に遭わせた前夫に対して怒りや恨みしか湧かず、泣く事しかできず悔しいです。
どうやったら気持ちが切り替えられますか?
助けて欲しいです。
- このママ(妊娠37週目, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変苦労されたんですね。
まずは恨む自分を受け入れてあげてください。
妊娠中、産後という一番助けが欲しい時に死に逃げされたんですから、怒りが忘れられないのは当然のことです。
でも恨みだけで生きてきたわけではないですよね?
愛情を持って育てたから、娘さんも愛情深く育った。よく頑張ってきた自分を褒めてあげてください。
そして、今周りに誰がいて、誰が支えてくれているのか、何が大事なのか、よくみてください。
不安と怒りと悲しみの中では、目が曇ります。きっとあの頃より大事なものがたくさんあるはずです。
今は無理でも、胸に抱えたものを少しずつ下ろしていけるといいですね。
コメント