※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が子供に冷たく接する姿を見るのが辛いです。子供が話しかけても無視し、以前のような愛情が感じられません。父親としての行動に不満があり、離婚を考えるのはおかしいでしょうか。

旦那が子供の事を無視したり冷たく接してるを見るのが辛いです。

昨日の出来事だと、パパトイレ着いてきて!って言ったら嫌そうな顔してボソッと何か言ってそのまま動こうとしない。
だからママ着いてきて!と私の所に来て結局私が着いていく。
YouTube見たいから携帯貸して!と4.5回話しかけてるのにガン無視。
何か一生懸命話しかけているのにそれも無視し、娘が笑いながら何で何も言ってくれないの〜って言いましたがそれも無視。

普段から子供の事をよく見てくれていたり仕事終わりで疲れているなら100歩譲っていいとして、でもそうじゃないから本当にムカつくし見ていて心が痛くて私が泣いてしまいました🥵

前は娘にすごいデレデレだったのに、今思えばお小遣いアップしてゴルフ麻雀パチンコ等やり始めてから自分優先な行動が目立つようになったと同時に娘や私への興味が無くなったなと感じています。

他にも言い出したらキリがないほど父親として0点だなと思う事はありますが、こんな事で離婚したいと思うのはおかしいですか?

コメント

ママリ

離婚したいと思うのおかしくないです。
でもその前に浮気の可能性はないでしょうか?
ママリさんから離婚の言葉を言わせたくて、あえてこういう行動をしているってことはないですか😣
怪しければしっかり慰謝料もらってから離婚した方が絶対に良いです!