※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけが大嫌いすぎる。寝かしつけ人生で1番無駄な時間でイライラが…

寝かしつけが大嫌いすぎる。
寝かしつけ人生で1番無駄な時間でイライラがとまりません。
赤ちゃんの頃から寝なさ過ぎて寝かしつけに3時間とか普通にかかる子で毎日怒鳴っていました。
今は4歳ですがここ1年くらいは主人が子供と一緒に寝る為、私は家事を終えて後から寝るというスタイルで寝かしつけノータッチだったので平和でした。
先日主人が飲み会のため、寝かしつけを久々にやったのですが、2時間寝ないあたりでイライラ爆発。自分のお風呂も、残ってる家事もあるし、寝たら1人時間ゆっくり過ごそうと思っていたのに寝なさ過ぎて計画崩れ、めちゃくちゃ子供にキレました。こっちも泣きそうになるくらいキレたあたりで主人が帰宅。速攻で寝かしつけ変わってもらいました。主人はまた1から絵本楽しそうに読んであげてるし、心の余裕が違う。
私は子育て向いて無さすぎる、、、

コメント

ママリ

私も寝かしつけ嫌い過ぎるので、その状況なら絶対イライラ爆発しちゃいます💥旦那さん凄いですね、、旦那さんて3〜4時間かかるんでしょうか?
子どもがもう少し大きくなったら1人で寝るようになるし、今だけの我慢とかこの時間も振り返ったら懐かしく感じるとか色々思いますが、普通に嫌なものは嫌ですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は子供と一緒に布団入って先に寝てしまいます笑
    ベビーカメラ見てると1時間後くらいにやっと子供が寝たりしています。
    (寝るまで主人の隣で大人しく横になってる)
    私は子供と一緒に寝ると自分の1人の静かな時間がなくなるので絶対一緒には寝たくなくて😂
    よく主人も今しか一緒に寝れないんだよ?とか言いますが、私は根本的に考えが違くて、だとしても嫌だから無理。我慢できない。という考えです😅

    • 1時間前
るんこ

元保育士です!仕事柄たくさんのお子さんの寝かしつけしてきましたが、寝ない子、騒ぐ子、立ち歩く子、歌う子などいて内心イライラするし…もう寝かしつけ嫌いーーーと思ってました!表面上はにこやかにしてましたが(笑)
そして我が子も寝ない子で…もうイライラしますよねー!寝るのが大好きな私の本当に子なの?と思ったこともたくさんあります。
一人時間って大切だし崩されるとイライラしますよね💦
お風呂は一緒に入っちゃう、家事は明日に先延ばし、一人時間はどうしましょうね🤔お子さんが寝なすぎてある一定の時間過ぎたらイヤホンいれて…好きな音楽とか配信聞いたりするとなんとなく自分の時間を持てている感じになるかもです!私も子育て向かないし、感情的になるので…反省の日々、でも繰り返してしまいます💦誰でも苦手なことはあると思うし…旦那さんが寝かしつけ向いてるならお互い苦手な所を補っていけばいいと思いますよ☆

はじめてのママリ🔰

うちは絵本を数冊読むか頭を使うワークブックみたいなのをいくつかやったら

眠くなるのか寝ます。

何もせず寝ると逆に寝れないみたいで寝かしつけ時間かかります🥹

はじめてのママリ🔰

うちも4歳で、普段は夫と寝てます。
育児向いてないので夫飲み会の時は寝かしつけません。
寝るまでに言う娘のワガママ?を聞く代わりに1人ねんねしてね?って脅してます。
ダメだなーと思いつつ、そんな育児しかできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も絶対一緒に寝たくないです🙂
    自分の1人時間の方が大事。
    将来後悔するとか言われても、今の自分が1人時間欲しいんだから、仕方ないです。

    • 1時間前
ママり

久々に寝かしつけが羨ましいです!!
週6.旦那が仕事で夜中の二時帰りなので
私が毎日寝かしつけしてます!
もう息子は寝なさすぎてワンオペで辛いので
睡眠薬のんでます💦!!

ままり

わかります🤣
うちも保育園で昼寝してくると1時間2時間かかります🤣
何回も寝落ちしてぱっと起きて携帯みたら明かりで(ママ?)
起きてたんかーい!って心の中で爆笑🤣

私はあまりにも寝ないなら起こして一階に行きテレビ観てもらいます😅
4歳でしたら起きてても静かにしてくれるので🤣
もう諦めて一緒のタイミングで寝ます!