

はじめてのママリ🔰
そんなことないです🙅🏻♀️
一緒にゲームしようとか誘われるし、
放課後はほぼ毎日近所の子と遊んでますよ!

はじめてのママリ🔰
1年生、放課後公園や児童館行ってお友達と遊んでます😊
でもまだママと遊びたいって日もありますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
その子によると思いますが
我が家は赤ちゃんの頃から最低週一は
公園や散歩に行ってスマホすら触らず
時間いっぱい遊ぶ時間を設けていたので
小1現在公園に行こう!遊ぼうと誘われます!
大半が鬼ごっこやかけっこなので
体力が崖っぷちです。笑
学童に入れてないですが
近所の公園は週3くらいで
誰かしら公園にいるので
約束してきたり途中参加させてもらって
放課後ちょくちょく遊んでますよ!
たまにママもついてきて!と呼ばれます!
環境とその子によると思います👍
ちなみにママ友の方は話しかけられれば
話返すくらいの割と離れて見守るタイプだったので
お子さんがママと遊ぶって概念が
あまり無いように感じますね!
子供達から遊ぼう!と
声かけてるの見たことないです!

はじめてのママリ🔰
ママっ子だった娘、5年生でも内心遊びたがってます😂
下の子なしで、2人っきりで買い物やカフェいったり、バドミントンしたり、お菓子作ったり、めちゃくちゃ嬉しそうです
コメント