
慣らし保育3日目でした。1歳なったばかりの子です。1日目はほぼずっと泣…
慣らし保育3日目でした。1歳なったばかりの子です。
1日目はほぼずっと泣いてて抱っこでおせんべいひとかけら食べたそうです。
2日目はおせんべい全部食べて、コップで麦茶を飲めたそうです。泣いたり泣き止んだりを繰り返してました。
3日目の今日はお迎えに行ったら先生に抱っこされて、おしゃべりしてました。先生のエプロンのボタンをいじいじ。私が来てもすぐ抱っこをせがむわけでもなく…帰りには笑顔でバイバイできました。
…上出来ですよね??
いい感じに進んでるって思っていいですよね?
土日挟むので振り出しに戻るかもですが。
上の子が全く泣かずに慣らし保育してたので
参考にならずです
- ママリ
コメント

ynaaa
上出来だと思いますいや上出来です😭😭
うちも今日で慣らし保育3日目でしたがまだまだ慣れるには時間がかかりそうです、、 お迎えの時も泣いててもう心が痛いです😢

はじめてのママリ🔰
上出来です👏
うちは慣らし保育1歳3ヶ月の頃でした。泣きこそ控えめでしたが、給食・おやつ食べず、飲み物でさえ一滴も飲まなくてこれでは午後預かれないと慣らし保育延長しました💦
-
ママリ
ありがとうございます🥹
大きくなればなるほど離れづらいのもわかります😂- 1時間前
ママリ
泣いてると後ろ髪引かれますよね🥲
上出来だと思ってたくさん褒めます🥺
まだまだ3日目ですもんね、、辛いけどお互い頑張りましょう😭