※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ🔰
ココロ・悩み

弱音?愚痴です 保育園の洗礼の1種かな子供も保育園に慣れて来る頃、私…

弱音?愚痴です 保育園の洗礼の1種かな

子供も保育園に慣れて来る頃、私は環境の変化なのか百日咳になり、すっかり喘息体質になってしまいました。
小児喘息をやってたので元々体質といえば体質(寛解状態だっただけ)なんでしょうが…

それ以来子供が少し風邪気味になると同時に私の喘息の発作が悪化(子供はそこまでじゃない)、ようやく落ち着いてくるかな?という頃にまたしても子がやや風邪気味、それで私はしっかりと悪化…を繰り返していて
なんにもできません!ただただしんどい日々が続いていくというか。
身体に無理のないお出かけも、咳込み続ける人が出歩くの気分的に難しいですよね。映画が好きなのでそれも遠慮してしまいます。
子育てと家事で寝不足なこともあり、体力が衰える一方で…こんなもんですかね…

子供が熱出して会社に呼び出し!あらゆる病気!みたいなのは想像してたほどではないです。自分がこんなに弱ってしまうのは覚悟できてませんでした…😭

コメント