※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で飲み会参加は早いですか?子供が生後3ヶ月になる頃に開催され…

生後3ヶ月で飲み会参加は早いですか?

子供が生後3ヶ月になる頃に開催される職場の飲み会に誘われました。
久しぶりに皆さんに会ってお話ししたい、リフレッシュしたいという気持ちもありつつ、今はまだまだ寝不足で3ヶ月頃にどうなっているのかわからず参加不参加の目処が立ちません、、
また、そのタイミングで義母にサポートに来てもらう予定だから、というのも悩んでいる理由の1つです。義母は優しいので(関係も良好だと思います)小言を言われる等の心配はないと思うのですが、来てもらってるのに自分は出かけて良いのか、、と思っています。

ご意見ください!!!!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で義実家に預けて忘年会行きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な関係性です!!!!
    ご自身の体力的にはしんどくなかったですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力的にはしんどくなかったです!
    その頃もう出産前までしていたスポーツもしていたので。
    でも軽く乳腺炎になりかけて痛かったです💦

    • 4分前
ママリ

義母さんが良いと言ってくれるなら甘えていいと思います🥰

ひきこもりは辛いです!
大人と話しましょー😭🤍
まだまだ体は疲れてると思うけれど
いいリフレッシュにはなると思います!

飲み会は夜ですかね??
もし夜ならグズグズする時間帯にもなってくるかと思うので...ルーティンなどは義母さんに伝えておいたほうがいいかもしれないですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    引きこもり辛いですよね。。大人とお話ししたいです!!😭

    夜の予定です。いつもグズグズなので、行くならルーティンは伝えておきたいと思います!!ありがとうございます🥺

    • 26分前