
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳くらいになったら余計活発になったり足音大きくなると思うので
早めに退去した方がお互いのためだと思います

はじめてのママリ🔰
下の方も仰ってますが2歳になると更に走り回り、ジャンプもどきを始めるので退去する方がお互いの為だと思います。
子連れで集合住宅住むなら一階に住むのが1番安泰ですよ。ら
-
はじめてのママリ
やはり1階に住むが良さそうですよね!ありがとうございます!
- 34分前

ママリ
下の人とは面識はあるんですか?
相手が普通の感覚の人ではない可能性もありそうだし、苦情を入れられるストレスや対策する労力を考えると引越しもありなんじゃないかなと思いました。
-
はじめてのママリ
子どもが産まれた時に主人と子供とご挨拶に伺いました。その際はうちは気にしないのでと言われましたが、予想以上にうるさかったのかもしれません。早めに移動を考えたいと思います。
- 32分前

ママり
我が家も苦情来たことあります。
アパート3階住みです😖
となりんちからも言われたことがあり
そこはもう引っ越して、いないのですが
下の家は少し前に言われたことあって
謝って終わったけど、結局
先週あたり夜中の3.4時とかに
下の40代くらいの夫婦が喧嘩してるのか
言い合いと家具を殴る音?とかすごくて
おまえらもかよ!!って思って
お互い様だなって勝手に思ってます笑💦
しかも時間が時間でびっくりでした。
我が家は保育園なので小学生並みに朝も早くないし
8時頃に起きて
夜も21時頃には寝かせてるので。。
うちの親に相談したら
子供だから仕方ないんだから
出ていく必要はない。ってきっぱり
言ってくれてます😥
気になるなら向こうが平屋の賃貸とかに引っ越したらいいのに、とかです
(集合住宅ならお互い様なところあるのでって意味です)
もちろん私は顔合わせるの気まづいし
気持ち的にはとっても引っ越したいけど
そんなお金がないので、、、😞😞😞
はじめてのママリ
そうですね!子どもの成長は止められないので他にうつろうと思います!