
コメント

つまみ
うちの市は妊娠届は自分で書いて母子手帳をもらう感じだったのですが、私も初診の6w時点で心拍確認までできたものの、病院からはまだ母子手帳は貰いに行かなくていいよと言われました。
というのも、妊娠届には出産予定日を書いて出すのですが、胎児の大きさから予測して予定日が決まるのはだいたい9〜10w頃とのこと。
流産の可能性があるからという悪い意味ではないと思うので、心配しなくても大丈夫かなぁと思います。

はるママ
2回ほど診察行って、9wで貰いに行きましたよ。
つまみ
うちの市は妊娠届は自分で書いて母子手帳をもらう感じだったのですが、私も初診の6w時点で心拍確認までできたものの、病院からはまだ母子手帳は貰いに行かなくていいよと言われました。
というのも、妊娠届には出産予定日を書いて出すのですが、胎児の大きさから予測して予定日が決まるのはだいたい9〜10w頃とのこと。
流産の可能性があるからという悪い意味ではないと思うので、心配しなくても大丈夫かなぁと思います。
はるママ
2回ほど診察行って、9wで貰いに行きましたよ。
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
つまみ
ごめんなさい。肝心な回答が抜けてました💦上記の通り9週時点で予定日が決まって母子手帳もらってきてねと言われました。