![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です…長文になりますが聞いて下さる方嬉しいです(´;︵;`)旦那とは離…
初投稿です‼
愚痴です…長文になりますが聞いて下さる方嬉しいです(´;︵;`)
旦那とは離婚を考えており別居中です‼
原因は、言葉の暴力と金銭感覚の違い、育児や家事をしてくれない、ギャンブル好き等色々です。
先月、旦那が離婚届をおいて家を出て行きました。最初は悲しかったですが「旦那がその気持ちなら受け止めよう」と私も荷物をまとめ実家に戻りました
義理親からも連絡がいき、両家の父親を含め話し合いをしました。旦那は一時的な感情で離婚届を出してしまった。戻ってきてほしい。と言われましたが、私は離婚を考えておりその気持ちは変わらない。あなたの一時的な感情に振り回されたくないと言いました。
義理父からは、息子は感情的になるとこもあるから許してほしい。喧嘩なんてどこの夫婦もある。と言われました。
その日は、日を改めてまた話し合いをしましょうとなり終わりました。
ですが、話し合いの次の日ぐらいから旦那からLINEや電話がきて…脅しっぽいことを言われたり、嘘つき呼ばわりされたり…先月の家賃とか医療保険代の半分を返せと言われたり散々です。
自分は家族のために頑張ってると口癖のように言っていましたが、家族の為と思う人がギャンブルをしたり、生活費を全部使ったり、タバコ吸ったりしますか?
本当に口だけ男で嫌になります。
そんな息子を庇う義理親にも腹が立ちます。
長文になりすいませんでした(′;ω;`)
同じ心境の方とかはいませんよね…?
- さぁちゃん(10歳)
コメント
![産後ダイエッター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエッター
私も前の旦那がそういう人でした!
生活費を1度も貰ったこともなく私が貯めた貯金も勝手に使うような人でした!
気持ちは、あったし子供のためと我慢しましたが離婚した今本当によかったと思っています..
子供がいるのにそんな考えの人は、残念ですがずっとそうだと思います。
![うきょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきょ
わたしは旦那の不倫が原因で、別居→離婚でした。
義両親は、最初はなにも言いませんでしたが、私が慰謝料を請求したらいきなり登場しましたね。
義母からは「本当にごめんなさい。あの子は気が弱いとこあるから…」みたいなお手紙がきました。
義父からは、なんと私の父宛に「愚息で問題解決能力がないからここは男親同士ではなしをしたい」と手紙がきました。
いやいや、もう社会人してて結婚しとる息子よ?
一般的には問題解決能力がない、ってのは例えば未成年だったり後見人の必要な方々をいうと弁護士にもいわれました。
(不倫相手は未成年だったため、慰謝料請求は形だけしました。跳ねてくるのはわかってたので
不倫相手への金額は元旦那への慰謝料請求に合算しました!)
もちろん父はお断りの返事をかいてました。
ちなみに当の本人は「慰謝料を払わなければならない理由がないので親からもなにも言うなと言われてる。」で話にならず(笑)
でも、不倫相手の子が、妊娠してるから離婚は急いでほしい、といわれまして。
義両親からも「生まれてくる子にはきちんと戸籍を整えてやりたいという気持ちをわかってやってほしい」とまた手紙がきました。
もう怒りもあきれも通り越して笑えましたね!
離婚調停をおこしました(笑)
-
さぁちゃん
コメントありがとうございます(´;︵;`)
義理親から手紙がくるとはすごいですね!私も義理母から電話とメールがきて…息子が悪い、怒っておいたから許してほしいと謝られましたが私の気持ちは固まっていますと返したら連絡がこなくなりました!
社会人でいい大人が解決能力がないのはダメですね
私も次の話し合いで決まらなかったら弁護士を雇うつもりで考えてます!
離婚調停を起こしてもいい覚悟でいます。子供の為にもこんな旦那がパパなのは可哀想だし…別居してから子供からパパっていう言葉も帰ろうっいう言葉も聞いていないので…子供自身もパパっていう存在がうすいんだと思います。これが子供の答えなんだと私は思いました!- 6月17日
-
うきょ
そうなんですね。。。
あ、ちなみに調停ならいきなり弁護士を雇うとやはりコストがかかるので、まずは司法書士さんに相談にいかれるのをおすすめします!
調停がどう流れるかによって弁護士を雇うかどうか決められたらいいと思います(*^^*)
司法書士さんは弁護士とちがって代理権がないので調停に同席とかはできませんが、話をしたら書類作成はしてくれますよー。
ちなみに離婚調停なら、調停内容には離婚に伴う財産分与の件やら、養育費の件に合わせて、婚費についてもきちんと書いてもらってくださいね。
調停て基本的には調停申し立て書に書かれた内容しか話し合ってくれませんから、たとえば調停中に別居してた場合の生活費とか、調停中に話を持ち出しても調停内容として扱ってくれませんので(*^^*)
お子さんはお母さんの味方ですね。
ご両親も理解してくださってるようですし、さぁちゃんさんとお子さんが幸せになれるように頑張れ!- 6月17日
-
さぁちゃん
色々と教えて下さりありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
次の話し合いで離婚成立すればいいのですが…不成立の場合は、うきょさんに教えて頂いた通りに動いてみようと思います。
第2の人生を子供と一緒に頑張ります
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 6月17日
![Ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ri
私も同じことがありました。
もう離婚しましたが脅される、ギャンブル、言葉の暴力なんか日常茶飯事‥‥‥
給料もらっても家に入れるお金2万とか家賃も生活費もたりなくてほんとに大変な思いたくさんしました。
でも子供いればこんなやついらない、あたしが仕事頑張ろうと思い離婚しました。別居して戻ったけどだめでした。絶対変わらないって心から思いました。ストレスもあったのかな?と思ったけど優しい気持ちで接しても罵られることばかりで‥‥‥子供と一緒なら幸せです(´;ω;`)
悩むことたくさんだと思いますが無理しないでくださいね💦
-
さぁちゃん
コメントありがとうございます(´;︵;`)
同じ経験があるのですね
私も生活費が足りなくなって大変な思いをしました(; ;)
それを旦那に言っても自分が稼いできた金を自分で使ってなにが悪いと言われ泣いた時もありました…
私も子供が側にいてくれるだけで今以上に仕事も頑張れるし、幸せです!
今は子供の為にも早く離婚したいです。子供も別居してからパパという言葉も言わないので父親の存在がうすいんだと思います!- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
さあちゃんさんご自身は大丈夫ですか?
私なら速攻離婚ですね( ̄▽ ̄)
男の感情に振り回される
くらいなら、楽に生きたいです(><)❤️
ギャンブル癖って治らないんですよね💦💦簡単に(><)
医療保険半分返せって、生活費入れない人が言える立場じゃあありませんよ。
-
さぁちゃん
コメントありがとうございます(>︿<。)
私自身は別居してから気分も楽になり笑えるようになりました‼
ありがとうございます♡‼
ですよね(´;︵;`)‼‼‼
私も旦那に振り回されたくないですし、喧嘩するたびに離婚届を出されるのも嫌です。
旦那が最初に離婚届をおいて出ていったのに許してほしいって言われても困ります!
ギャンブル癖は本当に直らないです。電話もLINEも一切出ないですし、旦那が帰ってきて私がもう止めてほしいと怒ったら、逆ギレして物に当たるし…また休みの日になるとまた行くし…もう本当に嫌です。
本当にそうですよね。どの口が言ってんだって思いました。- 6月17日
さぁちゃん
コメントありがとうございます(′;ω;`)
そうだったんだですね
お金の管理は私がやっていたのですが財布からお金を盗っていったり、お小遣いを前借りされたり…もう最悪です。
私も離婚しか頭にありません…私の両親も離婚した方が私のためだと言ってくれています!