
甘えん坊すぎる?発達ゆっくり?テレビ観てる時や私がソファで休んでる時…
甘えん坊すぎる?発達ゆっくり?
テレビ観てる時や私がソファで休んでる時に息子が指吸いしながら私の髪の毛をサワサワとずっと触ってます😂
寝る時もしばらく同じように触ってから寝ます。
あとは私の顔にグリグリーと自分の顔をくっつけてきたりとかなり甘えてきます。
2歳前ってこんな感じですか🤔?
甘えん坊すぎるのかなと思ったり🤣
あと、言葉もゆっくりだし発達ゆっくりめなのかなーとも思います、、、
単語がポツポツ10個ぐらいしかまだないです😢
父さん母さんで教えてますがまだ言えないし、どこ?と聞いても指差ししません。ですが父さんにこれ渡してとかは理解して行動できます。
他のものは指差しある程度できます。
指示は結構通りますし、服や靴の着脱など身の回りのこともでき始めました。
ご飯も好き嫌い少なめで食べれてます。
長くなりましたが、甘えるのは性格なのか、言葉の面も含めて発達ゆっくりめなのか、、、
皆様のご意見伺いたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
性格だと思います😖今月で2歳になる息子も私のお腹をだしてくっついてきたり、お腹に顔つけて寝るのがほとんどです。顔を押し付けてくるのもやりますよ☺️ご飯は食べないですが発達面に関しては特に気になるところがないので性格かなって思います

はじめてのママリ🔰
可愛いなと思います♥️
まだ2歳前だし男の子はゆっくりめとも言います。性格だと思うし穏やかないい子やなと思います😊というより月齢相応かなと!
-
はじめてのママリ🔰
パパママは言いやすいけど
父さん母さんは言いにくいだろうなと思いました- 1時間前

はじめてのママリ🔰
そんなもんじゃないですかね?
小さな子はスキンシップ好きですし、特に男の子は甘えん坊多いかなと思います😊
うちは男の子2人ですが、上の子はそのくらいの頃抱きしめられながら寝るのが好きでしたし、下の子は4歳の今でもママ!ママ!!とベッタリです笑
保育園で働いてますが、保育者に抱きついたら上ってきたりする子も多いので触り方はそれぞれですが、信頼してる大人にスキンシップ求める子は沢山いると思います。
言葉に関してはまだ2歳前ですし、単語程度でも充分ですよ😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
甘えるのは性格ですかね😂❤️
言葉がなかなかなので色々と気になってしまいます😓