
吐き戻しについて教えてください。生後1ヶ月の息子。ミルク飲むのがのん…
吐き戻しについて教えてください。
生後1ヶ月の息子。ミルク飲むのがのんびり。
80~120mlを飲んでます。最近は120も飲めないかも💦
50mlぐらい飲むと少し満足するのか途端に飲みが遅くなります。
旦那があげるときは首をくすぐりながら飲ませてるみたいです。←飲みが遅くなってきたときだけ。
それが原因か分からないですが割と大量に吐き戻しました。
初めてでした😭
毎回飲んだあとは口に溜めてるのか、タラーと吐き戻します。このレベルなら許容範囲なのかな?と思うけど毎回だから心配💦
大量のときは傾斜付けずに飲ませてました。
そうする方が飲みが良くなるのです😭
①傾斜付けて飲ませる②飲み悪くなると体制変えるため寝転がしたまま飲ませる。&オムツ替える。③10.20残しならいいかなで授乳終わり。てな感じでやってますが良くないですかね?😭
旦那は②のときにくすぐって飲ませてたみたいです。
- あかね(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月)

ももすけ
うちの子も3ヶ月位までは良く吐き戻ししていましたよ🫠
小さく生まれたからか、ミルク飲むのもあまり上手ではなく1回100〜120程の授乳を30分以上かけて飲み、飲み終わったら全部出たんじゃないか?ってくらい毎回出してました😅
我が家も真横にして飲ませたりしてました!
飲むのをやめた時は足の裏こちょこちょしたりもしてたので、パパの行動のせいってことはないと思いますよ😌
ヤバい吐き方は本当に噴水のように吹き出すのでゲボっと吐き戻す分にはあまり心配しなくてもいいと思いますが、私もお医者さんや助産師さんのような知識はないので心配なら小児科や検診の時に聞いてみると少しママの気持ちも楽になるかと😊🙏
あまりにも吐きすぎて体重が減ったり増えない時は早めに見てもらうのがいいかもしれまんね🫡
コメント