※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱したため、旦那に休んでもらい病院に行くべきでしょうか。赤ちゃんの面倒は自分が見続けても大丈夫でしょうか。

自分が発熱してしまったんですが、この場合旦那には休んでもらって病院行った方がいいですよね?
その後の動きなのですが、赤ちゃんは自分が面倒見続けて大丈夫でしょうか?

コメント

マカロン

発熱と体調によると思います。
わたしはめんどくさいので明らかに風邪とは違う症状意外ではいかないです。

面倒を見る分には全く問題ないとおもいますよ。ただの風邪、インフルetcであれば....

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱が上がるようであれば病院行こうと思います^_^。。
    インフルやコロナだったら最悪ですね🥲🥲

    • 1時間前
いちご

あたしも上の方と同じように、よほどのことがない限り病院へは行かないです💦
ただの風邪なら言い方悪いかもですがうつってもしょうがないかなと…💦

ただ授乳されてるなら病院へ行って授乳中ですと伝えないと母乳通じて風邪薬が赤ちゃんへ行っちゃうのでご用心を💦

お大事に🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪だと思いますが、、何度になったら行こうと思いますか?判断が鈍ってます😭

    • 1時間前
  • いちご

    いちご


    あたしはこないだ微熱が続き、38.9まで熱が上がった日が1日あってさすがに仕事休んで病院行きました🤣
    喉が切れるように痛くて食べれなくて泣きながら唾飲み込んで…
    てゆーのもコロナ疑って行きました🥹
    コロナ疑惑がなければ行ってないと思います💦
    市販の風邪薬も今は結構効くやつあるので気休めでも飲んでみても良いかもです🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やっぱり子供がいるいないで判断結構変わりますね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんどもすみませんあ
    マスクってするべきですか?
    咳はなくて…

    • 1時間前