※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供がタバコを口に入れそうになり、夫に対して不満を抱いています。命に関わることだからこそ、感情的になってしまったことを反省していますが、夫とのコミュニケーションに悩んでいます。どう対処すべきでしょうか。

昨日子供がタバコを食べそうになりました。

夫がソファ付近に子供といるから大丈夫だろうと思い、洗い物をしてました。
夫がテレビや携帯にばかり視線が行くのが気になって、なんとなく洗い物しながらも👶🏻の様子を見てました。
夫の後ろに👶🏻がいるような状態で、何かゴソゴソしてるなと近づいて覗いたらタバコを口に入れようとしていたため、声を上げて必死で止めた事で口に入るのは防げました。

その後夫は何事もなかったかのように別室に行きました。
👶🏻はびっくりしたため泣いてしまいましたが、それより無事だったことが何よりで、とりあえずあやしてお風呂に入れて寝かしつけました。

それを見かねてなのか、ただ自分がお腹へってたのかわかりませんが夕食を作ってくれました。(普段から食事は作ったりします)平然と食べる姿にイライラして、ご飯中に言うのは良くないと思いながらも私は許せなかったので怒りました。

気持ちが抑えられず感情的になってしまったのは反省しています。ただ命に関わるから、許せなかったし、はいはい、気をつけますよ。みたいな軽々しい返事がさらにイラつきました。

見てなかったよね?と言っても見てたよ。と言い張る。
一瞬じゃん!っとなんなら逆ギレ。
その一瞬が命取りになるのに。と私は思うしそう怒りましたが伝わらなかったようです。

そのあとは食事する気分にもなれず、別室でどうしたらよかったのだろうと泣きました。

その後もいってきます。ただいま。と言われても話したくもないし顔も見たくないと思ってしまっています。
でも👶🏻の父親だし、まったく顔合わせないのもなとか色々考えてしんどくなってます。

わたしはどうするべきなのでしょうか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

はぁー!むかつく!笑

私の元夫もですが、本当に危機管理能力ないし、それくらい大丈夫やろ?みたいな態度とってきますよね😓
どんだけ危ないことがわからんのやったら、タバコ口に突っ込んでやりたい笑

私も同じようにずっと言い続けましたが、相手が自分の非を絶対に認めたくない頑固プライドモラハラ男だったのでわけわからん理由で逆に怒られました😂

でも、言い続けるしかないですよね💦

ひな

めちゃくちゃわかります、うちの旦那はタバコは吸わないのですがとにかく何もかも後回しにするタイプでお菓子のゴミや趣味の釣具等リビングに出しっぱなしにしてる事がよくあり、何回か子供が触ったりしてヒヤッとする事がありました。その都度喧嘩してます。
私は1度釣具がリビングに放置されており、(針が出てる状態で)子供が触っていたところを目撃したのでその時はブチ切れてその釣具捨てました。(本人曰く希少で価値の高いやつだったらしいです。笑)流石にショックだったのかそれ以来二度とリビングに釣具は放置しなくなりました。
またもし子供がタバコを口にするような時があればその時はタバコ捨ててしまってください。そして家の中に持ち込むなと
それが無理ならやめろと私なら言いますね😇主は何も間違ってないので落ち込むことも泣くこともしなくて良いですよ!我が子を守ってるだけなのですから

み

読んでるだけでイライラします。
ありえないです。
男の人って何であんなに危機管理能力がはいんでしょうね。

もも

ママさんは何も間違った言動してないので大丈夫です!!!
これは旦那さんが大反省すべき!!!

うちの旦那も長女が赤ちゃんの頃、机にハサミやら細い耳かきやら爪切りやら出しっぱにしてることよくあって、何回も注意しました⚠️
「あ、ごめん」とその度言うけど何回やったことか、、、🤦🏻‍♀️
他の方もおっしゃってますが、危機管理能力の低さですよね💧

何かあってからじゃ遅い…ってのを理解して行動してほしいですよね😥

ってことで無視して大反省タイムとらせましょ🎵