子供との衝突や怒りに悩んでいます。どう対処すればいいでしょうか?
こどもを怒鳴ったり、ケンカしてしまうことが良くあります
私もこどもっぽい性格なので
良くこどもとぶつかりけんかします
しょーもないことだとおもいます
頭にすぐ血が登り、旦那は怒る性格ではないので、それが余計に腹が立ち
ドカンと切れてしまいます!!
普通にいけませんだめですやめてください。いたいです危ないです
と言うのですが
こどもには全く聞かないので
恐い声で、こらー!!とすごい剣幕で怒鳴ってしまいます
こどもは驚き泣きます
そうしないと聞かないので、脅かして怖い思いをさせてるだけだと思うけれども、言って聞かないのでこうなります
私がトイレに入ると必ず追いかけてきて、私が出てくるまで、ドアを叩き続けます、私だってゆっくり、トイレしたいときもあるし、毎回だと、イライラして、ドアが壊れそうなほどガチャガチャやります。トイトレをしていて、トイレに誘っても絶対いってくれないのに、
私が入ると、やるし、旦那が外で見ていても知らん顔されていて、それに腹が立ち、堪忍袋の緒が切れてどなってしまいました。
今日は保育園の準備を頑張って荷造りしたら、そのカバンを持って遊びだし、
洗濯機に中身をいれたり、中身をバラバラにしました
洗濯物とぐちゃぐちゃになり
又一からやり直しで
何であんたはいつも余計なことばかりしてくれるの?!イー加減にしなさいと怒って泣かせてしまいました
そんな感じで毎日喧嘩して、怒鳴って泣かせてます
みなさんはこんなぶつかりありますか?
どー対処したら良いですか??
私の気持ちは?彼の気持ちは??
頭でわかっていてもです
- タルト(9歳)
コメント
退会ユーザー
批判コメントきそうですが
私も全く同じです。
どうしてみんな怒鳴らないでいられるのかがわかりません。
同じ方がいて安心しました。
深呼吸て落ち着かせる
ってよく言いますが落ち着く前に言葉が出てしまいます。
自分ではやめなきゃと思っていてもやめることができません。
回答になっていなくてすみません。
tomato
子どもがやる前に止めたらどうですか?いろいろなものをおもちゃにして遊んでみて、成長していくので悪いことではないんですよ。でも、やってほしくないことは親が止めるしかないかと。そこで、他の遊びを提案して遊ばせる。一緒に遊んで、遊べるようになったら様子見る。
今日は、我が家では折り紙をとっちらかして遊んでいました。部屋中が折り紙だらけ。。七夕の飾りに使おうと思っていたのに、、と。でも、子どもたちは遊びたくて考えてやったので怒りません。怒るのはパパに(笑)折り紙を全部預けてしまったからこそ遊びたくなっちゃうのですから、遊べるぶんだけあげてよ!と。
トイレだって、もちろんそうかもしれませんが子どもからしたらママのそばがいいんですもんね。決して悪いことではないんですよね。
-
タルト
ありがとうございます
こちらも用事しているので
気づいたらこらーになっています
構えてないときこそほど
わざと?!いたずらに感じます- 6月18日
翼を下さい⭐️
私もよく怒鳴りますよ。疲れますけど、実母が乗り移ったかのように怒鳴ってしまいます…いけないなと思いつつも子供の事に関しては頭に血がのぼってしまいます。
でも、大きい声を出すと分かるのかダメと言ったものから手を離します。
子供との接し方にはメリハリが大事なんでしょうね。
-
タルト
ありがとうございます
テレビで理解していなくて
脅かされて、驚いてやめただけでは意味がない
恐い思いをしただけとありました
やはり、何故だめなのか
きちんと教えるべきだとは頭ではわかってるのですがね- 6月18日
さくら
わたしもです。
一歳の息子相手に、
うるせーんだよ!ぶっころすぞ!
ばか!しね!とか、いってます。
反省してます。どうしたらいいものか。。
とりあえず、
トイレ開けたままやるとか。あと、家事を頑張り過ぎないとか。
私は4日に一回くらいしか茶碗あらいません。
近くに頼れる人いないし、ママ友いないし、旦那も遅いしでつらいです。
-
タルト
ありがとうございます
ぶっころす!しね
は言い過ぎかと思いましたね
こどもさんも
同じ言葉発するようになったら
友達に言い出したら大変ですよ- 6月18日
タルト
ありがとうございます
同じかたがいて少しホットしてしまいました
お母さんも人間ですからね