※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の上履きの色が性別で分かれていることは今もあるのでしょうか。

小学校の上履きって男の子は青、女の子は赤みたいなのは今時ないんですかね?💦(指定がない場合)自分が子供のころは性別で大体色が分かれていたのですが今はあまり気にしないのでしょうか?🤔

コメント

ドレミファ♪

白が多いかなと思います
男の子は青がいるけど女子の赤あまりいないです🙄
水色 たまに緑ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白が多いのですね!女子の赤少ないの意外です!今いろんな色がありますもんね🧐

    • 10月3日
ママ

ランドセルもそうですが今は様々ですね😊✨
上靴もピンクや水色とかもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにランドセルと同じで多種多様ですよね!ピンクや水色も多そうですね🥺

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

赤履いてる男のもいますよ😃
私の時代も女の子でも
青や緑履いてる子はいましたし、
私も履いてました!

でも、白が安いからか、
白が多い気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり白が多いのですね!赤の男の子いますよね!
    昔からいろんな色履いてる子いたんですね✨学校にもよりそうですね🤔

    • 10月3日
まろん

指定はありませんが、
・男の子は青
・女の子は赤
・白もちらほら
見かけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり青、赤、白が定番ですかね🥺

    • 10月3日
ようママ

うちは一応白指定です
クラスに1〜2人赤や青の子がいますが…
1年生なんかは、サイズがまだ大丈夫だという理由で幼稚園の時に履いてたのを使ってる子も居ます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白指定なのですね!サイズさえあってれば幼稚園のそのまま使えたらいいですよね🥺

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

うちは去年から指定じゃなくなりました
元々は男女関係なく水色のやつでした
なので、新調する方でも指定の物を買う人、似たようなのを買う人、白とかが多いです
1.2年生は最初から指定ないですが、あまり変わらないですね〜

はじめてのママリ🔰

自分の頃は学年毎に色が指定されていた記憶あります。
入学時の指定色を6年間購入するという…

我が子は特に指定はなく、上履きあるいはそれに類似するものであればなんでも良いことにぬっています。