※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

住んでるところによって違うかもなんですが💦育休を延長したいと思ってる…

住んでるところによって違うかもなんですが💦
育休を延長したいと思ってるんですが、認可はどこも入れなくても認可外に空きがあったらその時点でそこに申し込まなきゃいけないんですか?
認可はまず途中入園は不可能と市役所で言われ、認可外だったら入れるところもある。と言われました。
私は延長したいので入れない方がいいんですが、認可外でどこかしら空いているところがあったら延長はできないんでしょうか?

コメント

3児mama

認可外は育休の延長には関係ないです🤗

ただ「認可はまず途中入園は不可能」と言われていても申請をして不承諾通知を貰わないと給付金は貰えません。

まなかなママ🧸

育休延長するなら、途中入園不可でも応募して落ち続ける必要があると思います。
認可外に預けても育休は延長できますよ。

はじめてのママリ🔰

認可外に申し込まなくても認可落ちたら延長できますよ。
育休延長には認可保育園の申請書類、不承諾通知が必要であって、認可外に申し込んだかどうかを問われるようなことはないです。
認可外は就労とかの条件なく入れる園もありますので。