ママリ
こども園の給食調理で、9~15時のパートです💡
急なお迎えや休みもすんなり対応してもらってます!
はじめてのママリ
介護職で9〜14時で働いてて、シフトは全てこちらの希望が通り夏休み1ヶ月半休んだりもできます!
子供の熱などでも休みやすいです!
はじめてのままり
派遣で倉庫内作業です!
休みも取りやすく、早退、当欠も大丈夫です💡
人が多いので代わりがたくさんいます!
BE
事務仕事メインです。
9-17:30フルタイムです。
休むときは、同じ仕事の人に対応をお願いします。
いつ急に休んでも大丈夫なように、やりとりは全て共有してます。
いつでも代理対応可能なように、担当をローテーションで回してます。
はじめてのママリ🔰
事務の時短正社員
8:30〜16:30です。
お迎えコールがあったら早退しますし、子供の体調不良で休むのもほぼ私です😅
理解がある職場なのでなんとかなってます。
はじめてのママリ🔰
コンサルタントです。
裁量労働制+在宅なので中抜けなどは自由です。
が、休むと時分にシワ寄せがくるので
通院の対応やご飯の準備をしたあとはまた業務に戻ってますね😅
コメント