
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのだんなも、小さい頃はかなり甘やかされてお金関係も裕福だけにかなりセレブだったみたいですが
お金を粗末に扱うなんてしないです

はじめてのママリ🔰
うちにも年長の子がいて
たまにお金を本人に渡して
自分でレジさせてるので
お金=これがあれば欲しい物が買えるから大事!
とは理解してますが
やはり周りが甘すぎるので
お金の価値とかはよくわかってなさそうです💦

🩵
うちは小学校から
祖父母からもらったお小遣いやお年玉は
そのまま通帳貯金して
自分の使いたいお金は
働く事の大変さを教える為にもお手伝いして
稼ぐ方式にしてお小遣い帳で
お金を自分で管理させてます!
うちの子は3年生くらいから
欲しいものがなくなるくらい
なんでも手に入れてましたが
お金を粗末にはした事ないので
1度お金についてわかりやすく
話した方が良いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
お手伝いは具体的にどんなことしてもらってましたか?
お風呂掃除=30円でさせてるんですけど、食器洗いとかトイレ掃除とか自分でやった方が早くて綺麗になるし
手伝って貰って負担になる事の方が多くて💦- 1時間前

ベリー
家の手伝いさせてはどうですか?
あと周りには何でも買い与えないようにしっかりと注意した方がいいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
お手伝いなのに邪魔してるだけのような感じになってしまい逆に大変なことの方が多くて、、
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私もしないです